日々の移ろい

ニンニク味噌



庭で昨年秋収穫したニンニク。

そろそろ芽が出たものが 多くなった。

そこで、冷蔵庫に残っているニンニク全て、
フードプロセッサーで細かくし 醤油・味噌を加えて 保存することにした。

こうすることにより 調理の際にも皮を剥いて刻み・・・の手間も省け
味付けし易いか と。

煮沸した瓶につめ 一年は保存が効くと思う。

早速 昨夜やって来た3女が 一瓶持ち帰っていった。
きっと彼が作る 中華料理の友に なることだろう

夫は 肺ガンに良い!と聞き
ニンニクを毎日一かけレンジで加熱したものを 薬代わりに食べている。

昨夜フードプロセッサーの隅に残ったこの味噌が
捨てるには勿体無かったので 今朝の味噌汁に加えて食した。

胃に収まった味噌汁は いつもと違って
いつまでもポカポカ と暖かく ニンニクの効果かと、驚いた。

コメント一覧

ぽん
http://yaplog.jp/gakeppuchi117/
お味噌汁にニンニク入れる発想がありませんでした!今度入れてみますね。。身体ポカポカ良いですね~
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「料理」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事