手順や時間が気になる母(87歳)は、
明日は何時に○○をするの?
とか、
支払いは、いつ?
と、何度も私に聞いてきた。
また、父の顔に被せた白布を、
何度もめくっては、
薄目を開けているね、
目が閉じれなかったのかね?
と、眺めていた。
父は、母をよく泣かせた。
決して、夫婦仲が良かったとは 言えない。
私も小さい頃、布団の中で、
夫婦喧嘩を聞きながら、辛かった。
それでも、よく添い遂げたと思う。
こんな母だったから?
また戦前の女性は忍耐強いのか?
または、離婚というハードルが高かったのか?
ドラマなど、最期に奥さんへかける感謝の言葉を、一言も口にせず、
話す事も出来ない状態になってしまった父。
葬儀を前に、母へ 私が
無事お父さんを送ってあげて、
お母さん 頑張ったね!
と、父の代わりに 褒めたあげたいが、
きっと父なら、
いちいち 言わなくても分かっているだろう!
と、渋い顔をする様子が 目に浮かぶ。
最新の画像もっと見る
最近の「父と母」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事