公民館デビュー パート2
昨日の陶芸教室の、後のお茶の話の続きを・・ お茶のお誘いの言葉を掛けた男性とそのお連れ...
網戸張替え
そろそろ蚊が気になる季節になってきた。 網戸の修理が必要となっていたので、思い切って夫...
![窯出し](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/45/70/063e568dff9859f86234afa5b1c74d92.jpg)
窯出し
陶芸教室の日だった。 今日は待望の窯だし! 作品の出来上がりが楽しみ!と出かけていった。...
赤い薔薇が枯れた!
玄関先をいつも彩ってくれていた赤い薔薇 真っ赤な私の大好きだった薔薇が、枯れた。 普通な...
一時預かり
近頃、こども園で、一時預かりと言う制度がある。 この制度、園には通っていない就学前の子...
ご近所のおばあさん
ご近所のおばあさん、80歳。 独身40代の一人娘と同居している。おじいさんは 3年ほど前...
夜の草取り
雨の後の草の生長は、それはそれは凄い。 このエネルギーはどこにあるのという程! 帰宅し家...
土日の夕飯
土日の夕飯は、いつも自室で一人で召し上がる姑とテーブルを共にする これは、同居し始めたと...
陶芸教室 3日目
今日の陶芸教室は、施釉と言う段階。 素焼きをしてあった作品に釉薬をかけた。 釉薬と素地に...
17年前
今朝の朝日新聞、be on saturday のページに 森田童子の「ぼくたちの失敗」という曲を取り上...