
(1)ポジティブ心理学
ポジティブ心理学とは、人間の最適機能に関する科学的研究。
Q:なぜ豊かさを感じられないのか?
Q:なぜ豊かさを感じられないのか?
(2)タル・ベン・シャハーの幸福論(ハーバード大学の人気講義)
現在の活動から得られるもの(喜び・苦しみ) → 将来の利益・不利益
1) 快楽型: 現在の喜び、将来の不利益。目先の快楽に溺れ、誘惑に負ける。目標がない。
2) 出世競争型: 現在の苦しみと、将来の利益を引き換え。これが、際限なく繰り返される。
3) 至福型: 現在の喜びと、将来の利益を両立。内発的動機づけ、フロー体験、至高体験とパフォーマンス。
1) 快楽型: 現在の喜び、将来の不利益。目先の快楽に溺れ、誘惑に負ける。目標がない。
2) 出世競争型: 現在の苦しみと、将来の利益を引き換え。これが、際限なく繰り返される。
3) 至福型: 現在の喜びと、将来の利益を両立。内発的動機づけ、フロー体験、至高体験とパフォーマンス。
<関連記事>
努力とは、意志・志(自律)のある、持続した動機づけ(意欲) >>このブログ内のリンク先