新しいアイデアと本質的理解 ~内発的動機づけの役割~ 2015年01月23日 | 動機づけ・モチベーション・習慣 1)変化の大きく不確実性の高い時代においては、具体的・実用的なスキルよりも、新しいアイデアの発想力や本質的理解(直感・抽象)が、創造的な適応に最も役立つ。 2)それには、外発(引き換え)ではなく、内発(そのもの)の動機づけや取り組みが必要。 3)実用的・功利的な目的でさえ、内発動機づけの方が優れている。 « 水平思考 ~直感の働き~ | トップ | 自律-非自律、内発-外発、... »