No.11 けものフレンズ
今年1月に放映されたアニメ「けものフレンズ」。
動物が人間の姿をした「フレンズ」と呼ばれる少女たちが暮らすサファリパーク型動物園「ジャパリパーク」が舞台となっている。キャラクターが話す「すごーい!」「たーのしー!」などのフレンズ語と呼ばれる言葉がネット上で多用されるようになった他、原宿には公式カフェも期間限定で営業している。
No.12 35億
今年ブレイクした「ブルゾンちえみwithB」のネタの決め台詞。ブルゾンちえみさんが言う世界中の男の数。
No.13 Jアラート
緊急事態に国民に情報を知らせ、避難を促す、全国瞬時警報システムの通称が「Jアラート」。今年は北朝鮮が何度も弾道ミサイルを発射し、8月と9月の二回に渡りJアラートが使用された。
No.14 人生100年時代
ロンドンビジネススクール教授のリンダ・グラットン氏が、長寿時代の生き方を説いた著書『LIFE SHIFT』で提言した言葉。安倍首相は、人生100年時代を見据えた「人づくり革命」が内閣が目指す一億総活躍社会をつくり上げる上での本丸としている。
No.15 睡眠負債
日々の睡眠不足が負債(=借金)のように積み重なって、心身に悪影響を及ぼしてしまう状況。この「睡眠負債」が、命のリスクにつながることが様々な研究から明らかになっている中、世界的にみて睡眠が不足していると言われている日本で話題となった。
No.16 線状降水帯
今年7月の九州北部豪雨で話題となった線状降水帯。大雨を降らす積乱雲が次々と発生して強雨が降る「線状降水帯」。狭くて長い範囲に集中的に降雨をもたらすのが特徴だ。
No.17 忖度(そんたく)
相手の気持ちを推し量るという意味の言葉。森友学園問題から頻繁に使われるようになった。
No.18 ちーがーうーだーろー!
前衆議院議員の豊田真由子氏が、車を運転する秘書に「ちーがーうーだーろー!」「このハゲーっ!」などと暴言を吐き暴行を加える音声が週刊誌などで報じられ、話題となった。
No.19 刀剣乱舞
2015年から始まった、人気オンラインゲーム。日本の名だたる名刀たちが刀剣男子として美男子に擬人化したゲーム作品で、アニメ化や舞台化などもされている。このゲームをきっかけに「刀剣女子」と呼ばれる若い女性たちの間で、日本刀がブームにもなった。
No.20 働き方改革
長時間労働の是正などを目指し、それに伴い会社のデスク以外で業務を行うテレワークや在宅勤務なども導入された。時間外労働の限度は原則として「月45 時間かつ年 360 時間」となり、違反した企業には罰則が科されることが「働き方改革実行計画」で決まった。
態をさす言葉。
そこから派生して、今年のユニ・チャームのおむつブランド「ムーニー」のPR動画に対して「ワンオペ育児を推奨している」や「ワンオペ育児は私だけじゃないんだ頑張ろう」などの意見が出るなど論争が起きた。
今年1月に放映されたアニメ「けものフレンズ」。
動物が人間の姿をした「フレンズ」と呼ばれる少女たちが暮らすサファリパーク型動物園「ジャパリパーク」が舞台となっている。キャラクターが話す「すごーい!」「たーのしー!」などのフレンズ語と呼ばれる言葉がネット上で多用されるようになった他、原宿には公式カフェも期間限定で営業している。
No.12 35億
今年ブレイクした「ブルゾンちえみwithB」のネタの決め台詞。ブルゾンちえみさんが言う世界中の男の数。
No.13 Jアラート
緊急事態に国民に情報を知らせ、避難を促す、全国瞬時警報システムの通称が「Jアラート」。今年は北朝鮮が何度も弾道ミサイルを発射し、8月と9月の二回に渡りJアラートが使用された。
No.14 人生100年時代
ロンドンビジネススクール教授のリンダ・グラットン氏が、長寿時代の生き方を説いた著書『LIFE SHIFT』で提言した言葉。安倍首相は、人生100年時代を見据えた「人づくり革命」が内閣が目指す一億総活躍社会をつくり上げる上での本丸としている。
No.15 睡眠負債
日々の睡眠不足が負債(=借金)のように積み重なって、心身に悪影響を及ぼしてしまう状況。この「睡眠負債」が、命のリスクにつながることが様々な研究から明らかになっている中、世界的にみて睡眠が不足していると言われている日本で話題となった。
No.16 線状降水帯
今年7月の九州北部豪雨で話題となった線状降水帯。大雨を降らす積乱雲が次々と発生して強雨が降る「線状降水帯」。狭くて長い範囲に集中的に降雨をもたらすのが特徴だ。
No.17 忖度(そんたく)
相手の気持ちを推し量るという意味の言葉。森友学園問題から頻繁に使われるようになった。
No.18 ちーがーうーだーろー!
前衆議院議員の豊田真由子氏が、車を運転する秘書に「ちーがーうーだーろー!」「このハゲーっ!」などと暴言を吐き暴行を加える音声が週刊誌などで報じられ、話題となった。
No.19 刀剣乱舞
2015年から始まった、人気オンラインゲーム。日本の名だたる名刀たちが刀剣男子として美男子に擬人化したゲーム作品で、アニメ化や舞台化などもされている。このゲームをきっかけに「刀剣女子」と呼ばれる若い女性たちの間で、日本刀がブームにもなった。
No.20 働き方改革
長時間労働の是正などを目指し、それに伴い会社のデスク以外で業務を行うテレワークや在宅勤務なども導入された。時間外労働の限度は原則として「月45 時間かつ年 360 時間」となり、違反した企業には罰則が科されることが「働き方改革実行計画」で決まった。
態をさす言葉。
そこから派生して、今年のユニ・チャームのおむつブランド「ムーニー」のPR動画に対して「ワンオペ育児を推奨している」や「ワンオペ育児は私だけじゃないんだ頑張ろう」などの意見が出るなど論争が起きた。