![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/2a/659acfe2ee579c14e52f22c7e80277d6.jpg)
一切なりゆき
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/b6/57c1f361d33dea2edc64630f3aca3711.jpg?1634472293)
ブックオフ
家にばかりいるのも退屈なので、散歩がてら近くのブックオフに行きました。
暇つぶしと、ブログネタ探しです。
お店の本棚を見て回ったところ、「一切なりゆき」の本が展示してありました。
先日亡くなりましたが、私の好きだっだユニークな女優さんだったので購入しました。
古本ですから1冊が110円(定価は800円)で買えました。
樹木希林さんは、TVドラマ「貫太郎一家」、郷ひろみとのデュエット曲の「林檎殺人事件」などが思い出されます。
やはり1番印象があるのは、富士フイルムのコマーシャルです。
「一切なりゆき」のことば
樹木希林さんのことばありますので、いくつか紹介したいと思います。
※ ことばは本から引用しました。
生きること
- 求めすぎない、欲などきりがなくあるのですから
- 持たない買わないという生活をしている。靴は長靴を含めて3足しか持っていないで、それを40年も履き続けている。
- 洋服は自分で買ったのはあまりなく、お古をもらって修繕して使っている
- 家を買おうとしたら、近所に井戸やお稲荷さんがあって災いがあるという。坊さん頼むとお金がいるので、仏教の学校を出ていた私がお経を読んだのです。これが「ケチの功名です」
- 淡々と生きて淡々と死んでいきたい
- 年を取るのは好きで、若くなりたいとは思わない
病のこと
樹木希林さんは、70歳のとき全身がん(乳がん)になりました。
- がんという病気は、貴重です
- 人生がすべて必然のように、私のがんもまったく必然です。乳がんの家系でしたから
- 痛いでなく「ああ気持ちいい」と言い換えちゃう
- 「死ぬ死ぬ詐欺」と言われています
- 逃げたってがんは追いかけてくる。逃げることもせず、やっつけることもできないので、そのまんまいるという感じです
著者の紹介
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/0d/b342e446043b0a845cae360c09b75503.jpg?1634472449)
YouTube動画より
富士フィルムのコマーシャル
樹木希林さんを偲んで…「それなりに」はじめ、富士フィルムCM40年の名作を厳選 「樹木希林さん 2018年末特別」篇
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます