手足を治すと体が治ります
糖質制限ダイエット
糖質を制限する事でダイエットを期待するとの事。
毎日食べている、白米、これは糖質の代表格です。
白米を食べる事で、おかずを美味しく食べる事が出来ます。
反対も同様です。
白米は、お粥、重湯に見られる様に、
病み上がりや離乳食に用いられてます。
体に対して刺激が少ないと思われます。
おかずには、体にとって刺激を与える物があります。
それが刺激やアクセントとなって、
白米を美味しく食べる事が出来ます。
刺激の中には、自律神経に対して影響を与える物があります。
体を活動的にする働きの交感神経、
体を休める働きをする副交感神経の働きがあります。
例えば、肉類は交感神経を刺激します。
ネギ類、これは副交感神経を刺激します。
この様な刺激の強い物を食べた時に、
白米を間に食べる事で、
より美味しさを感じる事が出来ます。
また、食べ合わせはお互いに打ち消し合う、
ネギと肉が良い食べ合わせになります。
食べ物は、自律神経に対する影響を考えて、
食べる事が大切になります。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます