手足の動きが体を治します

正し手足の動かし方が、健康な体をつくります

体調不良の原因・・・2つの改善策

2018-03-14 11:36:50 | 新潟県

手足を治すと体が治ります

体調不良の原因・・・2つの改善策

足首から膝にある筋肉・・・

① 前脛骨筋(爪先を上げる筋肉、曲げる筋肉)と、

その奥にある靭帯・・・

② 脛腓靭帯結合(脛骨と腓骨を結び付けています)

①と②が働く事で、

地面を強く蹴って歩く為の大切な筋肉の力を

失わせる事になります。

この筋肉の力を抑える事が必要になります。

 

方法

夜休む直前、ベッドや布団の上で、

右足の親指を下にして、その上に左足の親指を重ねて正座をします。

(右足の親指を布団に付け、その上に左足の親指を載せます)・・・補足(重要)

そして、3分間。

起き上がらずにそのまま仰向けになって休む様にします。

繰り返しは、NG、一日に一回だけ。

 

もう一つは、

夕食の後に口にする物は、

白湯だけにします。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿