英語の曲に合わせダンスをしながら歌を歌います。みんなのりのりで、楽しそう!
ゲームなども交えて学習を進めていきます。
東能勢小中学校では令和4年度から5・6年生が中・後期学部校舎(中学校校舎)で教育活動を行っています。そして、深い教材研究や教員の専門性を発揮し、子どもたちの学習意欲と学力の向上を図ることを目的に、5・6年の英語、算数は、中学校の教員が担当しています。その他の教科についても、複数の教員が子どもに関わることで、問題の早期発見につなげ、生活指導に役立てること、小中学校間の連携を推進し、小学校から中学校への円滑な接続を図ることをねらい、教科担任制を導入しています。
ゲームなども交えて学習を進めていきます。
東能勢小中学校では令和4年度から5・6年生が中・後期学部校舎(中学校校舎)で教育活動を行っています。そして、深い教材研究や教員の専門性を発揮し、子どもたちの学習意欲と学力の向上を図ることを目的に、5・6年の英語、算数は、中学校の教員が担当しています。その他の教科についても、複数の教員が子どもに関わることで、問題の早期発見につなげ、生活指導に役立てること、小中学校間の連携を推進し、小学校から中学校への円滑な接続を図ることをねらい、教科担任制を導入しています。


#東能勢小中学校 #わくわく #豊能町 #とよの #大阪 #一人ひとりを大切にした一人ひとりが輝ける地域とともにある学校 #楽しい #とよの未来科ー東能勢styleー #子育て #移住 #豊能 #能勢 #箕面 #池田 #豊中 #北摂 #保幼小中一貫 #小学校 #中学校
【HP】http://www.ed.town.toyono.osaka.jp/
【BLOG】https://blog.goo.ne.jp/higashinose
【Facebook】https://www.facebook.com/higashinose/
【Instagram】https://www.instagram.com/higashinose/