ひがしのせ小中★わくわく通信

一人ひとりを大切にした
   一人ひとりが輝ける
    地域とともにある学校

 豊能町 東能勢小中学校

6年 余野城跡フィールドワーク

2025年01月23日 | とよの未来科~東能勢style~
歴史の授業と関連させた「東能勢今昔物語」という単元名のもと、昔の東能勢を再現する取組みを行なっています。
先日は、地域に残る中世の山城「余野城跡」へフィールドワークに行ってきました。
険しい山道を登りきると、杉林の中に少し開けた平な空間が現れました。そこが戦いの時、武士が立てこもるために自然の地形を生かして築かれた山城跡でした。
豊能町の歴史に詳しいゲストティーチャーの小嶋さんによると、地面を少し掘ると当時の土器や陶磁器などの遺物が出土するとのこと。みんな夢中になって土を掘りましたが、なかなか見つからず。
諦めかけたその時、小嶋さんが小さな茶碗のかけらを見つけ、歓声が上がりました。他にも空堀や石垣の跡などを見つけ、その時代の人々の息づかいを感じるロマンあふれる時間となりました。
今後、東能勢の歴史に関するジオラマを作成し、人々の暮らしの様子を再現していく予定です。





東能勢だから できる わくわく
みんなで東能勢を盛りあげよう!

#東能勢小中学校 #わくわく #豊能町 #とよの #大阪 #一人ひとりを大切にした一人ひとりが輝ける地域とともにある学校 #楽しい #とよの未来科ー東能勢styleー #子育て #移住 #まちおこし #豊能 #能勢 #箕面 #池田 #豊中 #北摂 #保幼小中一貫 #小学校 #中学校 #余野城跡

【HP】http://www.ed.town.toyono.osaka.jp/
【BLOG】https://blog.goo.ne.jp/higashinose
【Facebook】https://www.facebook.com/higashinose/
【Instagram】https://www.instagram.com/higashinose/

最新の画像もっと見る