大阪に開花宣言が出てからずっと寒くて‥ここの遊歩道には大部分がソメイヨシノですが30本以上はあるかと‥?昨日の日曜日薄曇りの空模様でしたが出かけて見ました。
遊歩道入って直ぐに、早咲きの桜が8~9分咲きでした。

大部分を占めるソメイヨシノは、早いものでは蕾がピンク色に膨らんでいましたが‥

遊歩道には小さなせせらぎがあって、それに沿ってタンポポが満開でした。





帰る途中の民家で見かけました。
我が家では鉢植えですが、ユスラウメだと思います‥?

この桜は次の写真の桜と1本の木に咲いていました。


我が家のユスラウメ‥花が終わった後には、サクランボのような小さな甘酸っぱい赤い実がなります。
遊歩道入って直ぐに、早咲きの桜が8~9分咲きでした。

大部分を占めるソメイヨシノは、早いものでは蕾がピンク色に膨らんでいましたが‥

遊歩道には小さなせせらぎがあって、それに沿ってタンポポが満開でした。





帰る途中の民家で見かけました。
我が家では鉢植えですが、ユスラウメだと思います‥?

この桜は次の写真の桜と1本の木に咲いていました。


我が家のユスラウメ‥花が終わった後には、サクランボのような小さな甘酸っぱい赤い実がなります。
