カメラ大好きおばあちゃん

極々近場を一人気ままにウロウロし、目に留まった光景を投稿しています。

風の画家 「中島 潔 展」 を見に行く 3 (大阪文化館・天保山)

2018年04月24日 | 写真
今回は会場ロビーの大型スクリーンに次々と映し出されていた作品を、撮影OKでしたので撮って見ました‥その内の印象に残った数枚をUPしました。















今回中島 潔 展を見てブログにUPする際に知ったさだまさしの雨やどりに関わる、「雨宿り」の絵は残念ながら気が付きませんでした‥(-_-;)

次回は大阪文化館・天保山を出て直ぐ近くの天保山マーケットプレイス内の、昭和レトロな食いしんぼ横丁へ迷い込んだ時の光景をUPします。

風の画家 「中島 潔 展」 を見に行く (大阪文化館・天保山)

2018年04月21日 | 写真
中島 潔という画家のことを詳しく知らないまま行きましたが、ブログにUPするに付けてネットで少し調べてみました。(以下Wikipediaより)
中島潔(1943.4.26~)は日本画家、絵本作家、イラストレーター。郷愁を誘う童画や、儚げな女性画を得意とする。「風の画家」として知られる。
さだまさしは、中島潔の絵を最初に購入した人物である。その絵は「雨宿り」という題であり、それが「雨やどり」を作曲するヒントになったと本人が書いている。 またそれが縁で個展の推薦文を書いたとき、「風の画家」というキャッチフレーズを考え出し、これが中島 潔を表す言葉になった。

私には可愛らしい童画を描く人、位の認識しかありませんでした‥(-_-;)













記念撮影用パネル


次回からは撮影OKの場所や大型スクリーンに映し出された映像を撮ったり、また海遊館側のマーケットプレイスに寄ったのでその折の写真などを順次UPしたいと思います。

マンホールの蓋 おすい(汚水)&うすい(雨水) 気が付きませんでした!

2018年04月20日 | 写真
先日浜寺公園駅旧駅舎(堺市)を見に行った時その近くで見たマンホールですが、同じようなのが並んでいましたがよくよく見ると「おすい」・「うすい」と読めます。 おすいは「汚水」と分かりましたが、うすいが「雨水」とは恥ずかしながら知りませんでした‥(-_-;)
ネットで調べたんですがトイレやお風呂、台所などで使い終わったものが流れているおすいと雨水が流れているうすい、それとおすいとうすいが一緒になって流れている「ごうりゅう」(合流)というのもあるようです‥(^_^;)