カメラ大好きおばあちゃん パート2

写真を撮るのが大好きな、おばあちゃんのブログです。
(パート1はブックマークに登録しました‥よろしくお願いします)

あべのハルカス21階で下肢静脈瘤のレーザー手術を受けた!! 5

2021年07月29日 | 日記
昨28日新型コロナ感染者が東京では3000人を越え大阪でも800人近くて、 全国では10000人に迫る勢いが確認されました。政府は過去最多を更新した神奈川、埼玉、千葉の首都圏3県に、28日緊急事態宣言を発令する調整に入りました‥大阪府への発令を求める声も出ているようです。
緊急事態宣言発令を受けても東京では、繁華街などの夜間の人出の減少は限定的で感染者減に結びついていない。政府内にはさらなる対策強化を求める意見がある一方で、長引く自粛生活に疲れている国民の理解が得られないとの反論があったり、東京五輪を中止すべきだと主張する専門家もいるものの大勢ではなく、有効な対策を打ち出せていないのが現状のようです。

29日夕方のニュースで東京と沖縄に発令中の緊急事態宣言は8月31日まで延長され、 首都圏3県と大阪府に8月2日から31日まで緊急事態宣言が発令されると決まったようです‥(@_@;)

先日我が家の近くで眺めた空の様子です‥真っ青の空に真っ白の雲が急変し辺りは薄暗くなりぱらぱらと雨が落ちかけましたが降らず仕舞いでした。








下肢静脈瘤のレーザー手術を受け今日で3週間近く経ちましたが脹脛や太腿に違和感やツッパリ感があったり、治療部位に傷痒い感じがあったり固いしこりが触れたりします。しこりはレーザーで血管を焼いたことで血管が固まっている状態なので心配はなく、時間をかけて小さくなりやがてなくなりますが1年くらいかかるようです。私の場合皮膚炎で赤茶色になった部分は徐々に色が薄くなっていきますが完全に消えない場合もあるようです。また時々ピリピリッとしたりチクッと痛くなったりしていますが、徐々に回数も減っていきますが手術後1年間長い目で見る必要があるようです‥<(_ _*)>

あべのハルカス21階で下肢静脈瘤のレーザー手術を受けた!! 4

2021年07月21日 | 日記
手術後10日近くになりますが1~3週間で消えるという右脚全体数ヶ所の色んな痛みも、大分楽になり痛痒いという表現が出来るようになり痛み止めを飲む回数も減りました。
こんなに強い弾性ストッキング履くの大丈夫かな?こんなに締め付けたら脚のために返って良くないんでは?、と思ったりしましたがその強い締め付けのお陰で痛みは和らいでいたようです。
私は脚が常に疲れやすく浮腫んだりしていたので普段から少々キツイ目のサポーターやハイソックスを使っていました‥そうすると脚は大分楽になっていましたが強く締め付け過ぎるのは良くないんではと思っていました‥<(_ _*)>

今回「足」と「脚」の違いと使い分けを知りました。どちらも「あし」と読みますがあし先かあし全体かで使い分けます‥くるぶしから先あし裏側全体を「足」といい、あしの付け根からあし全体の場合は「脚」というようですね。

何時も通る道路沿いの小さな児童公園ですが午前10時前通った時には、セミの大合唱で五月蠅いほどでしたが帰り道午前11時過ぎには全く鳴いていませんでした。









あべのハルカス21階で下肢静脈瘤のレーザー手術を受けた!! 3

2021年07月16日 | 日記
手術当日ホームページには1人でも大丈夫とありましたが、家族同伴が望ましいと言われ娘に付き添ってもらいました。手術が無事終わって帰り際看護師さんをはじめ先生まで総出で、深々と頭を下げての見送りを受けびっくりするやら恐縮するやらでした‥(@_@;)

手術後のスケジュールとしては色々あって翌日の診察と1週間後と1ヶ月後の診察、 お薬は手術前から飲むのや当日朝からのやら3種類あって飲む時間帯や期間が違っててややこしい。
そして一番難儀しているのが治療用の弾性ストッキングで私の場合は指先のないハイソックスタイプですが、フットスリップという補助具がないと履けないほど強烈な弾性のストッキングです。縦には何とか伸びますが横にはちょっとやそっとでは伸びなくて、未だに履くのに難儀していますが約1ヶ月の間は一連の手術と考えるよう言われています。 履く時間帯も手術直後と翌日は24時間で、後は入浴時だけ外すとか寝るときは外すとかいろいろです。
手術後2~3日目から疼痛・圧痛・つっぱり感が強くなりますが弾性ストッキングを履くのが有効で、1~3週間で消えると言われていますが今まさに疼痛・圧痛・つっぱり感が少々酷くてびっこを引いています。手術後1週間の診察を先日受けましたが経過は順調だということで、少しぐらい痛くても日常の家事や買い物と30分程の散歩はするようにと言われました。
手術後1ヶ月の診察は8月上旬になりますが、それまで弾性ストッキングを履いて頑張りたいと思います。

あべのハルカス21階で下肢静脈瘤のレーザー手術を受けた!! 2

2021年07月12日 | 日記
そもそも下肢静脈瘤とはどんな病気? (病院で頂いたパンフレットより)
血液は心臓から動脈を伝わり脚のすみずみまで流れ、 皮膚や筋肉などを通って静脈へと行きます。心臓への帰り道である下肢静脈の中の血液は、重力に逆らって心臓へと下から上へ昇らなければなりません。そのために大切な役割を果たすのが静脈の弁とふくらはぎの筋肉で、脚の静脈には多くの弁があり血液の逆流を防いでいます。さらにふくらはぎの筋肉が収縮するたびに脚の静脈は圧迫され、弁と協調しながら血液を心臓まで運んでいます。

「この弁がきちんと閉じなくなり血液が逆流してしまうのが下肢静脈瘤です。」

うっ血が起こり脚の血液循環が悪くなることでさらに静脈に血液がたまり血管が徐々に太くなっていき、初めの内は静脈が拡張や蛇行するだけですがひどくなると脚がむくみ・重くなり・疲れやすくなる。さらに進行すると脚が痛くなりつりやすくなるなどの症状が出てきます。

下肢静脈瘤でよく見られるのが静脈がぼこぼこと出てきている状態ですが、私の場合はそのような症状は殆どなく足首内側の皮膚が茶色く変色してきました。心配になり膝で診て頂いている整形外科へ行きましたが外科だと言われ同じ病院の外科に回して貰いました。そこで下肢静脈瘤の皮膚炎だと知りましたがコロナ禍でもあり命にかかわるような病気ではないということと、レーザー手術は行っていないということで悩ましく迷っているうちに1年が過ぎてしまいました。

皮膚炎はさらに進行すると治りにくい潰瘍になってしまう場合もあるということや、年齢的にも今が潮時と思い身体に少しでも負担が軽いというレーザー手術を選んだ次第です。

レーザー手術で実施する血管内レーザー焼灼手術は局所麻酔(+静脈麻酔)を実施し静脈内にレーザーファイバーを入れ、内側から熱を加えることで血管を焼灼・閉塞させる方法で針穴程度の非常に小さな傷で済みますしレーザー焼灼中の痛みはありません。ストリッピング手術のように静脈を抜き去る必要がないので、手術後の痛みや腫れなどの合併症のリスクが抑えられます。
(ホームページより)

あべのハルカス21階


ゆったり広々としたホテルのロビーのような待合室からの眺め


次回は手術当日の様子他などをお話ししたいと思います。

あべのハルカス21階で下肢静脈瘤のレーザー手術を受けた!!

2021年07月09日 | 日記
下肢静脈瘤に付いては他の病院で1年以上前からお世話になっていましたが、コロナ禍のこともありまた命にかかわるような病気ではないので手術はのびのびになっていました。また以前の病院では従来からのストリッピングと言われる手術で、身体に負担が少ないと言われているレーザー手術はやっていないので悩ましく迷っていました。
高齢で気力や体力が大分衰えているし少しでも身体に負担の少ないレーザー手術に決め、今まで掛かっていた病院の先生には申し訳ないが現在の病院に替わりました。
下肢静脈瘤レーザー手術専門ということと通うのに便利ということで選び、一昨日無事手術は終わり昨日診察を受け結果は良好とことで安堵しました。
正直な感想としてもう少し楽な手術だと高を括っていましたが、やっぱり手術なんだと思い知らされました。私の場合足の付け根から足首まで特に膝下から足首までの数ヶ所に、レーザーを当てるための処置をするのに1時間半位掛かりレーザー当ててる時間は30分くらいだったかな。
手術は無事終わり手術後の注意や予定など聞く時間を含めて30分程休憩し、足は腫れぼったく麻酔で感覚も少し鈍かったけど歩いて帰れました。

この手術のこともあって落ち着かなくあれもこれもと臨機応変が苦手な私、又してもブログの更新が出来ませんでした‥<(_ _*)>

次回はこの病院のことやその他をお話ししたいと思います。