近鉄南大阪線橿原神宮前行きに乗り當麻寺駅で下車‥當麻寺まで真っ直ぐに15分位歩きます。ボタンで有名なお寺ですが、
サクラや紅葉のシーズンにもよく一人で訪れていました。今回は娘と一緒に‥
お寺迄の参道で目に留まった光景を撮りました!
焼き板だと思うんですが綺麗でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/8e/784f16e161c1a37161b587225d57a70a.jpg)
家のお守り‥飾り瓦で恵比寿様や大黒天様を見かけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/ac/1eaf218e07eb59d26743a2c4e8953a49.jpg)
玄関先にさり気なく‥
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/1a/3c806e79ab65ca5d72eda4487ce8ffa7.jpg)
以下2枚‥ブロック塀しか見かけないので‥いいなぁ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/d7/ec9fa96c278f5830474faa1c6a99069e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/ba/1bc002847737ed6cc34424b318555fda.jpg)
以下2枚‥個人のお宅ですが趣向を凝らした素晴らしい飾り付け‥夜点灯したのが見たい‥(@_@;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/e9/5b6935013982cfcae78c0ac5830904ad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/cf/0fe2edf299c7197353aa0d3d46fff530.jpg)
サクラや紅葉のシーズンにもよく一人で訪れていました。今回は娘と一緒に‥
お寺迄の参道で目に留まった光景を撮りました!
焼き板だと思うんですが綺麗でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/8e/784f16e161c1a37161b587225d57a70a.jpg)
家のお守り‥飾り瓦で恵比寿様や大黒天様を見かけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/ac/1eaf218e07eb59d26743a2c4e8953a49.jpg)
玄関先にさり気なく‥
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/1a/3c806e79ab65ca5d72eda4487ce8ffa7.jpg)
以下2枚‥ブロック塀しか見かけないので‥いいなぁ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/d7/ec9fa96c278f5830474faa1c6a99069e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/ba/1bc002847737ed6cc34424b318555fda.jpg)
以下2枚‥個人のお宅ですが趣向を凝らした素晴らしい飾り付け‥夜点灯したのが見たい‥(@_@;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/e9/5b6935013982cfcae78c0ac5830904ad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/cf/0fe2edf299c7197353aa0d3d46fff530.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/8a/88e3a29d6295542f472e6f61ea44bd17.jpg)