彦リン日記Ⅸ ~笑顔で楽しく感謝して!~

沖縄県宮古島に住むオッサンの日々の呟き日記!ゴリラ似の顔に、甘いもの大好き!☆

みぃ~つけ!

2007年08月28日 14時46分22秒 | 発 見
今日の宮古島は夏が戻ってきました
すっごくいい天気
僕は暑いけど...こういう天気が大好き

青い空に白い雲が気持ちよさそうに浮かび
心地よいそよ風が吹く中
真っ赤なハイビスカス
ピンクのブーゲンビレアが踊っているようです

昨日は沖縄全域で
旧暦で行われる伝統行事...お盆(旧盆)の最終日
送り日(ウークィ)が行われました
ウチカビ(紙銭)を燃やし、お土産を供えて、家族・親戚揃って手を合わせ感謝の気持ちを伝える
僕はとても素晴らしいことだと思います
宗教の違いがあるから...と言う方もおられますが...
家族・親戚が集い...先祖に感謝の意を述べる伝統行事は素晴らしい

昨日は...
世界陸上の3日目
“世界一速い女”を決める女子百㍍決勝は見応えがありました
ベロニカ・キャンベル(ジャヤマイカ)がローリン・ウィリアムズ(米国)と同タイムの11秒01と電光掲示板に表示3位の選手も11秒02となり...写真判定
手と足はウィリアムズが先に入っているが...胸の差でベロニカの勝ち
すごい試合でした
女子でも11秒01で走るんだからスゴイですよねぇ...直に見てみたい
金メダルの期待がかかった室伏広治選手でしたが...6位にとどまる
しかし...競技後の彼のコメントが素晴らしい...
「できることは全てやりました。全体のレベルが過去になく高かった。」「今の自分の練習には自信がある。五輪へピークを合わせたい。」
つまり目標は五輪での金で...そこへピークを合わせた道半ば...それで今の段階の目標の全てできることはやった...世界一流はやっぱりスゴイ
一方...
美人ジャンパー(走り幅跳び)で日本人初7㍍ジャンプを目指す...日本記録保持者の池田久美子選手...残念ながら予選落ち
「暑さで集中できなかった」「全て空回りした感じ」
7㍍ジャンプを意識したあまり力を発揮できなかったとのコメント
二人とも超一流だが...なんとなく二人のコメントの違いが読み取れた
...ちょっと偉そうな(評論家ぽい)言い方で嫌な言い方ですね



...上の写真
よ~く見てください
何か見えませんかぁ
見つけてしまったんです...すごいもの
夜の撮影なので見えにくいと思いますが...
どうです見えましたか...

どこにでもあるサンスベリア(虎の尾)ですが...

昨日...お盆の最終日...
実家でご先祖様を見送ろうと玄関を出ると...何か光るものが
わぉ~サンスベリアの花です

これ...めったに見られない貴重は花だそうです
マイナスイオンを発し
幸福をもたらすと言われているそうです
発見した僕は興奮...
みんなに教えました

アップしてものですが...見えますか

と喜んでいる中...他の鉢も見てみると...
...なんともう1つありました

すっご~い2本もある~
これで...今年こそN家にも幸がやってくるかなぁ

この花をご覧になりたい方は...ぜひどうぞ
多くの人に幸あれ