昨晩無事ハワイより戻りました。
当初9時半発だった帰りのChina Airlineですが…先日起きた沖縄での事故が原因なのでしょうかね?結局出発したのが13時でした…。
滞在中ほとんどTVを見てなかったので事故の事など知らなかったのですが…、機内に乗り込み新聞を見ると…、沖縄での惨劇が…!おいおいChina Airlineぢゃないかよ…。と思っていると、何故だか1時間経っても出発する気配がなく…、その内案内で、機内点検の為一度乗客全員機外へ出て下さい…と言われ全員外に出されました…。その後また機内に案内されまして、遅れながらも無事帰国したのでした…。
今回のハワイでは仕事で初めてオアフ西のWaianaeへ行きました。
滞在中Waianae在住の染色家のBozo Pualoaさんやラウハラでヘアクリップなどを作っているLoriさんと会ったのですが、二人ともハワイアンでして…、どうやらWaianaeはハワイアンにとって特別な場所らしいのです。帰りの便で読んでいたLost Hawaiiという本ではWaianaeにある多くのヘイアウ(聖地)について書かれていまして、カエナ・ポイントを始め4つ近くのヘイアウがWaianae近辺にあるようで、カエナ・ポイントにおいては、死者が次の世界へ旅立つ場所とされていた、ハワイアンにとってとても大切な土地らしいのです。
また現在ハワイはアメリカの領土となっておりまして、このため先住民であったハワイアンの一部はほぼ無償でこのWaianaeの土地を所有できるようになっているようです。ただし申請受理までには現在60年かかっているようですが…。僕はアメリカ本土の先住民族であるネイティブ・アメリカン(俗称インディアン)に興味を持ったことがあり、その歴史も調べていたこともあったのですが…、ハワイアンの人々と同じような不当な待遇がされています。
そんな中、これはハワイの友人のChrisからも聞いていたことでもあるのですが…、現在ハワイをアメリカから独立させ、Hawaiian Nationという独立国家を作ろうという運動が大きくなってきているようです。今回訪れたSuppliersの中にもこの運動を支持する方たちがたくさんいまして…、売上の一部がそちらへ還元されるようです。
アメリカから独立したハワイというのも見てみたい気がしますね!
-PR-
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/78/d7767bd0f3ceccafeb43aa25bdd4a80e.png)
http://www.socaltown.com
『So.Cal TOWN』:南カリフォルニアのカジュアル&サーフウェアの直販サイト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/cc/099af10121b6efc949dd0d484e818f4c.png)
http://www.muumuumama.com
『MuuMuuMama』:ハワイアン フラ(ダンス)専門店
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/21/5dd4ee647e62422b078b6c42641c3350.png)
http://www.surfsk8.net
『SK8Boarders(スケートボーダーズ)』:サーフスケート&オールドスクール・スケートボード専門店
当初9時半発だった帰りのChina Airlineですが…先日起きた沖縄での事故が原因なのでしょうかね?結局出発したのが13時でした…。
滞在中ほとんどTVを見てなかったので事故の事など知らなかったのですが…、機内に乗り込み新聞を見ると…、沖縄での惨劇が…!おいおいChina Airlineぢゃないかよ…。と思っていると、何故だか1時間経っても出発する気配がなく…、その内案内で、機内点検の為一度乗客全員機外へ出て下さい…と言われ全員外に出されました…。その後また機内に案内されまして、遅れながらも無事帰国したのでした…。
今回のハワイでは仕事で初めてオアフ西のWaianaeへ行きました。
滞在中Waianae在住の染色家のBozo Pualoaさんやラウハラでヘアクリップなどを作っているLoriさんと会ったのですが、二人ともハワイアンでして…、どうやらWaianaeはハワイアンにとって特別な場所らしいのです。帰りの便で読んでいたLost Hawaiiという本ではWaianaeにある多くのヘイアウ(聖地)について書かれていまして、カエナ・ポイントを始め4つ近くのヘイアウがWaianae近辺にあるようで、カエナ・ポイントにおいては、死者が次の世界へ旅立つ場所とされていた、ハワイアンにとってとても大切な土地らしいのです。
また現在ハワイはアメリカの領土となっておりまして、このため先住民であったハワイアンの一部はほぼ無償でこのWaianaeの土地を所有できるようになっているようです。ただし申請受理までには現在60年かかっているようですが…。僕はアメリカ本土の先住民族であるネイティブ・アメリカン(俗称インディアン)に興味を持ったことがあり、その歴史も調べていたこともあったのですが…、ハワイアンの人々と同じような不当な待遇がされています。
そんな中、これはハワイの友人のChrisからも聞いていたことでもあるのですが…、現在ハワイをアメリカから独立させ、Hawaiian Nationという独立国家を作ろうという運動が大きくなってきているようです。今回訪れたSuppliersの中にもこの運動を支持する方たちがたくさんいまして…、売上の一部がそちらへ還元されるようです。
アメリカから独立したハワイというのも見てみたい気がしますね!
-PR-
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/78/d7767bd0f3ceccafeb43aa25bdd4a80e.png)
http://www.socaltown.com
『So.Cal TOWN』:南カリフォルニアのカジュアル&サーフウェアの直販サイト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/cc/099af10121b6efc949dd0d484e818f4c.png)
http://www.muumuumama.com
『MuuMuuMama』:ハワイアン フラ(ダンス)専門店
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/21/5dd4ee647e62422b078b6c42641c3350.png)
http://www.surfsk8.net
『SK8Boarders(スケートボーダーズ)』:サーフスケート&オールドスクール・スケートボード専門店