![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/77/60e1586d44b69f041dc60c525c905032.jpg)
アメリカは、California出身で現在世界をサーフィンしながら旅しているプロサーファー:Jalian Johnstonという方がおります。
自分のクルーザーを持ち、航海を続けているわけですが、そのクルーザーのデッキ上には一台のミシンが置かれているわけです。
なぜ?
かといいますと、彼は色々な世界の海岸線で動物の死骸や鳥の羽や貝殻そして流れ着いた生地などを拾い集めまして、それを元に色々な服を船上で作っているのです。
なぜ?
そんなことをするのか?といいますと、彼曰く、この地球上に存在する全ての物には、存在する理由があり、それをシェア(共感)すると共に、その物が持っているパワーを貰う為に、身につける服にそれらを貼り付けていくのだそうです。そしてただ単にそれらを貼り付けていくわけではなく、例えば生地をTシャツに貼りつけるにしても、そこに人生の複雑さ、難しさを表すために複雑な曲線を描きながら貼り付けているのです。
そんな拘りを持ち続けるJalianは、地球という存在を常に最大限ケアし、そして地球と共存していくためのすべを日々探し続けているのだと話しています。そして結果その独特なライフ・スタイルが確立され、Jalian Tribe(部族)という名のもとに多くの賛同者を集め、そこで集まった収益、服を販売して集まった収益の多くは地球の為に還元されていっています。
先のスマトラ地震の災害の際にもJalianはいち早く現地に駆けつけ、救援物資などの寄付をし続けているそうです。
そんな彼の服が数年前からBeams(ビームス)のInternational Gallery(Jalinaインタビュー)にて日本にても販売が始まったわけですが、手作りという事から数量的、価格的にみてもとても入手困難な事で、Jalianの世界観そしてJalian Tribeの教えをより多くの人に広める、という理由から今年から一部ライセンス契約が結ばれ、Jalian監修の元リメイク版が生産される事になりました!
そこからの更に一部ですが…、実は昨日から弊社サイトのSo.CAL TOWNにても開始いたしました!ぜひ皆さん見てみてくださいね!
-PR-
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/78/d7767bd0f3ceccafeb43aa25bdd4a80e.png)
http://www.socaltown.com
『So.Cal TOWN』:南カリフォルニアのカジュアル&サーフウェアの直販サイト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/cc/099af10121b6efc949dd0d484e818f4c.png)
http://www.muumuumama.com
『MuuMuuMama』:ハワイアン フラ(ダンス)専門店
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/21/5dd4ee647e62422b078b6c42641c3350.png)
http://www.surfsk8.net
『SK8Boarders(スケートボーダーズ)』:サーフスケート&オールドスクール・スケートボード専門店