Kaitsukeyaの独り言

『Kaitsukeya.com』のWebmaster HILO DIEGOが綴る日々の雑感と独り言...。

この冬は、ブルーザー・ブロディが熱い…!?

2010年11月16日 | 豆話

普段から何気なく、商売柄ファッションを一応気にしています。自分自身が気にしているのではなく…、町中を歩いている人が着ているファッションを常にざっと見るようにしています。





そんな中、先日この冬の流行アイテムの1つを見つけました。






それは…、






ワッワッワッワッワッワッワッワッワッワッワッワッワッワッワッワッワッワッワッワッワッワッワッワッワッワッワッワッワッワッワッワッワッワッワッワッワッワッワッワッワッワッワッワッワッ





と叫びながら登場する、『ブルーザー・ブロディ』は皆さん知っていますか?





僕が小学生だった頃、プロレスファンの間では一世を風靡した有名なプロレスラーでして、元々NFLの選手だったのですが、怪我の為引退。その後プロレスラーとなりまして、キングコングキックやゴリラスラムなどの得意技、そして締めは、ギロチンドロップ。スタン・ハンセンとのタッグは当時無敵でした。




そんな彼のコスチュームもまた一風変わっておりまして、チェーンを持ちながら入場し、足のすね部分には、毛皮が付いているのです。














あれは、レッグウォーマーなんでしょうかね?はたまたウェスタンブーツっぽい役割(ガラガラ蛇から守る)を果たしているのでしょうか?その辺は定かではないですが…、小学生当時、大のプロレスファンだった僕も、ブローザー・ブロディの大ファンの一人だったわけです。



そんなブロディが常に身につけていた、ファー・レッグウォーマーがこの冬は若い女の子の間で流行っているようですね。











そんなファー・レッグウォーマーを見るにつけ、僕はあの無敵だったブロディを思い出すのです。



そんなブロディも実はもう何年も前に、確かプエルトリコのプロレス興行主と喧嘩をして、ナイフで刺され死んでしまったのです…。



今年の冬は町中にブロディが沢山出現するかもしれないですね!













MuuMuuMama(ムームーママ)創業10周年記念ハワイアン・フラ・コンサート『ME KA MAHALO~感謝をこめて~』

◆日時:12月11日(土)13:30開場/14:30開演
◆場所:千葉市民会館・大ホール
◆料金:3,500円【全席指定】

◆出演バンド:アグネスキムラ・バンド
◆チケットのお問い合わせ&ご購入:047-322-1641或いは当店サイトまでアクセス下さい
MuuMuuMamaホームページ






☆PR☆ ◆日本全国のフラダンス教室&フラショップを検索!:フラダンス検索エンジンβ版(with フラダンスショップを探せ!)

千葉県の市川を食べ尽くすブログ:市川(千葉県)グルメ食べ尽くし隊がゆく!

Kaitsukeya.com
http://www.kaitsukeya.com 『Kaitsukeya.com』:海外逸品販売サイト!

NepuNepu
http://www.nepunepu.com 『NepuNepu(ネプネプ)』:ボストンテリアやフレンチブルドッグ専門のハワイな犬服ブランド!

So.CAL TOWN
http://www.socaltown.com 『So.Cal TOWN』:南カリフォルニアのカジュアル&サーフウェアの直販サイト

MuuMuuMama
http://www.muumuumama.com 『MuuMuuMama』:ハワイアン フラ(ダンス)専門店

SK8Boarders(スケートボーダーズ)
http://www.surfsk8.net 『SK8Boarders(スケートボーダーズ)』:サーフスケート&オールドスクール・スケートボード専門店

有限会社ホクシン・ウェブサイト
http://www.hokushin.bz 黒染めスプレー『トップガード』や機械関連商材・Webサイト構築などが得意な会社です!

日本は時間にルーズ!?

2010年11月16日 | 豆話
『はい、1分遅刻です。』などと…、



待ち合わせをしていても時間厳守にうるさい奴っていますよね?




1~2分なんか遅刻の内に入らないだろう、というのが僕の中の考えなわけでして、実際遅刻というのは、30分など遅れた際に使うものなのではないか?と考えていますが、しかしかなりこの辺うるさく言う奴がいるのもまた然りなのであります。



が、しかし元来日本人というのはかなり時間にルーズだったと聞きます。事実中国の古い書籍には、『日本時間』なる言葉が存在しているようでして、時間を守らない日本人の事を指しているようです。




そして先日明治時代の後期位まで日本人も実は時間にルーズだった、という某紙の記事を読みました。




電車の遅れは30分は当たり前。出勤時間もバラバラ。そんな日本人の時間を守らないルーズさに嫌気がさしたオランダ人技術者達が時計を多く普及させたり、出勤時間を守ることの大切さを訴えていったそうであります。



そして戦後の高度成長期に伴って、日本の時間厳守に対する厳しさは世界一にまで上り詰めていくことになるようです。



しかしあまりにも時間厳守しすぎる、というのも相手に嫌な思いをさせてしまうこともあるわけで、この辺はやはりバランスやその場の状況に合わせていくのが理想なのではないでしょうかね?



とは言いつつも、真冬の北風がびゅ~びゅ~吹く中や、真夏のとんでもなく暑い日などに駅のホームにいる際は、電車が2~3分遅れるだけで自分もイライラしてしまうものです…。






MuuMuuMama(ムームーママ)創業10周年記念ハワイアン・フラ・コンサート『ME KA MAHALO~感謝をこめて~』

◆日時:12月11日(土)13:30開場/14:30開演
◆場所:千葉市民会館・大ホール
◆料金:3,500円【全席指定】

◆出演バンド:アグネスキムラ・バンド
◆チケットのお問い合わせ&ご購入:047-322-1641或いは当店サイトまでアクセス下さい
MuuMuuMamaホームページ






☆PR☆ ◆日本全国のフラダンス教室&フラショップを検索!:フラダンス検索エンジンβ版(with フラダンスショップを探せ!)

千葉県の市川を食べ尽くすブログ:市川(千葉県)グルメ食べ尽くし隊がゆく!

Kaitsukeya.com
http://www.kaitsukeya.com 『Kaitsukeya.com』:海外逸品販売サイト!

NepuNepu
http://www.nepunepu.com 『NepuNepu(ネプネプ)』:ボストンテリアやフレンチブルドッグ専門のハワイな犬服ブランド!

So.CAL TOWN
http://www.socaltown.com 『So.Cal TOWN』:南カリフォルニアのカジュアル&サーフウェアの直販サイト

MuuMuuMama
http://www.muumuumama.com 『MuuMuuMama』:ハワイアン フラ(ダンス)専門店

SK8Boarders(スケートボーダーズ)
http://www.surfsk8.net 『SK8Boarders(スケートボーダーズ)』:サーフスケート&オールドスクール・スケートボード専門店

有限会社ホクシン・ウェブサイト
http://www.hokushin.bz 黒染めスプレー『トップガード』や機械関連商材・Webサイト構築などが得意な会社です!