ご訪問くださり ありがとうございます。
とても励みになります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0236.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0236.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0236.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0236.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0236.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0236.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0236.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0236.gif)
今年も あと2ヶ月になりました。
北海道は 四季の変化が
はっきりわかります。
今は
初雪がそろそろ という季節 ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s4_win_snow.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s4_win_snow.gif)
なのに この 美しさ ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s3_aut_momiji.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s3_aut_momiji.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/99/545e53dd3aeda9a118db2db25b74da69.jpg)
すこし前までは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/2e/8398b5cabb7f9883de5b9e97fc54f9ae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/95/a43e05c26afa4c8804c61de185da9427.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/00/5b1ccbc921f4bf151fe35321bd4a2f16.jpg)
こんな感じでしたのに。。。
この鮮やかな
色の 変化 ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0236.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0236.gif)
とても キレイなんです!
こんな 素敵な景色が
キッチンから 望めたら
いいな ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
なんて ご希望は
多いのです。
そこで
そんな場合は
窓枠を フレームにみたてて
ベランダ 越しに見える
木々の自然の移り変わりを
一幅の 絵のようにして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_mount.gif)
反対に
リビングから 見る キッチン空間も
インテリアとして
色や デザインを 揃えてみる ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0148.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0148.gif)
そんな 相互リンクした 空間として
キッチンとリビングを
スタイリングしてみます。
ダイニングテーブルなど
大型家具は
淡い色やガラス透明の ものは
視線がぬけるため
圧迫感を軽減できます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/5c/469231ec8f4648d79fd17e81f5311ec9.jpg)
どうしても 高さがある
カップボードなどは
明るい色で統一すると
広く感じる事ができます。
照明効果も 大切ですね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
間接照明で
天井を照らしたり
お部屋の奥を
明るくすると
奥行きが感じられ、広く見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/be/24cf1812abe67832bc213d91ebe8111f.jpg)
対面キッチンや
オープンキッチンでの
リビングのつなげかたは
高さやカラーや明るさ などの
工夫で
人の視覚効果を 利用して
開放感や 重厚感を
演出する事ができます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
いろんな デザインを
自分色に 想像するだけでも
ワクワクします。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/06/8074dfbc253317a38ecba76037ffc20d.jpg)