この夏 電力供給の落ち込みで
家庭では15%の節電を目指します
平日14:00ごろの消費電力が最も多いのは
エアコン
ついで
冷蔵庫
です。
実際に使用していなくても
テレビやパソコンなど
待機電力で
平均 340Wの
消費電力になっています。
とくに
キッチンまわりには
消費電力のおおきい
電気製品が
いっぱいあります
IHヒーター
食器洗い乾燥機
オーブントースター
電子レンジ
炊飯器
電気ポット
など など・・・
家庭で
15%の節電を行うために
キッチンでできること・・・
冷蔵庫
設定を「強」 → 「中」 2%削減
庫内に ビニールカーテンをとりつけし
むやみに開閉しない
炊飯器
1日分まとめ炊きし 保存 2%削減
電気ポット
電気でわかさずガスでわかす 2%削減
キッチン照明
白熱電球(60形 54W)からLED電球(5.8W)へ
89.2% 削減
その他
食器のまとめ洗い「ため洗い ためすすぎ」
により
水を送るポンプなどの消費電力を減らすことができます
換気扇も
フィルターの目の汚れを
とるなど
お手入れを心がけるだけで
節電になります。
キッチンの照明をLEDへ替える効果は
節電だけでなく
CO2を 50%~80% 削減
寿命が長く 買い替えのコスト削減
さらに
紫外線がないため
虫がよらない
お料理などの変色や劣化が少ない
キッチンの気温が低い場合でも
照度が落ちたり
点灯の時間差がない
などの、メリットがあります。
キッチン空間も明るくなります。
リビング空間の中で
キッチン空間が明るいと
部屋全体が
広く感じる効果もあります。
キッチンまわりで
ほんの少し
気持ちをかけるだけで
1日 15%節電のおおよそ50%の
節電が可能です
消費電力が多くなる時間帯
9:00~14:00
をできるだけさけた
家事計画をたて
節電対策にとりくみましょう。
☆人気ブログランキングに参加中。いつも応援ありがとうございます。当ブログの順位はコチラから。