芽が出てきました。
茗荷の芽です。
茗荷の根っこを植えていたのですけど、
生息場所は暗くて、ジメジメしたところ・・らしい。
でも、我が家に植えたのは朝陽ランラン、西日ギラギラの場所。
さてさて、このままだと芽が出ないかも
で、日よけにすだれで囲むことにしました。
水やりも頻繁にしました。
やっと伸びてきた芽が嬉しい。
茗荷は好きな食物の一つ。
天ぷら、三杯酢でいただきます。
実が採れるまでには、2年ぐらいかかるかしら?
これからも大事に育てなくては・・
茗荷の芽です。
茗荷の根っこを植えていたのですけど、
生息場所は暗くて、ジメジメしたところ・・らしい。
でも、我が家に植えたのは朝陽ランラン、西日ギラギラの場所。
さてさて、このままだと芽が出ないかも
で、日よけにすだれで囲むことにしました。
水やりも頻繁にしました。
やっと伸びてきた芽が嬉しい。
茗荷は好きな食物の一つ。
天ぷら、三杯酢でいただきます。
実が採れるまでには、2年ぐらいかかるかしら?
これからも大事に育てなくては・・