沖縄土産の紅型です。体験教室で手がけた作品、何品かのお手本の中から一つを選び、その模様に糊で型どりされた布に好きな色をのせて染めていきます。私はお手本どうりの色に決めました。4時頃から始めたのですけど、とても配色を考える時間があるようには思えなかったので…(^^;2時間でできますよって言ったのに(^-^;色をのせるだけで4時間を費やした。そのままを持ち帰り、三日間乾かし、糊を落とす。熱めのお湯に3~4時間浸けて洗い、さらに1時間。丁寧に洗って陰干し。体験教室と軽く考えていたけど…(^^;出来上がりは満足(^.^)よいお土産になりました。