小豆島へ
2019-11-02 | 友旅
高松で1泊し、2日目は朝8時20分の高速艇で小豆島に向かった。
バス便が少ないので、9人乗りのジャンボタクシーを予約していた。
まず向かったのは、西ノ瀧。
「天空の霊場」と呼ばれ、大麻山の山頂付近にある。
本来、かなり歩かなければならないところを、タクシーで上ってくれた。
瀬戸内海がきれいに見える絶好の撮影ポイントは、もやがかかり、残念だったが、
ご住職のお話しを伺い、塗香を手のひらに塗っていただき、清々しく下山。
そこから、いくつか寄り道をし、寒霞渓へ。
紅葉には、まだ少し早かったが、美しい渓谷だった。
5分間のロープウェイは迫力満点。
ランチは、島唯一の酒蔵のMORIKUNIカフェで杜氏のまかない飯。
かす汁の定食は、シンプルで、とても美味しかった。
店内は、すてきな雰囲気で、日本酒も買って満足。
お醤油も、小豆島の名産品。
この小さな島に、21の醤油蔵がある。(かつて400あったそう)
その中のひとつヤマロク醤油の蔵を見学。
樽の上からも見学できた。
もろみで蓋をされた樽は、時々かき混ぜるそう。
最後は、オリーブ園。
海を見下ろす斜面にオリーブの木々がたくさん。
ここは観光農園だが、オリーブ畑は島内にたくさんある。
有名な風車も。
オリーブ炭酸にオリーブソフトで一息。 そしてオリーブバスでホテルに帰った。
にほんブログ村
にほんブログ村
バス便が少ないので、9人乗りのジャンボタクシーを予約していた。
まず向かったのは、西ノ瀧。
「天空の霊場」と呼ばれ、大麻山の山頂付近にある。
本来、かなり歩かなければならないところを、タクシーで上ってくれた。
瀬戸内海がきれいに見える絶好の撮影ポイントは、もやがかかり、残念だったが、
ご住職のお話しを伺い、塗香を手のひらに塗っていただき、清々しく下山。
そこから、いくつか寄り道をし、寒霞渓へ。
紅葉には、まだ少し早かったが、美しい渓谷だった。
5分間のロープウェイは迫力満点。
ランチは、島唯一の酒蔵のMORIKUNIカフェで杜氏のまかない飯。
かす汁の定食は、シンプルで、とても美味しかった。
店内は、すてきな雰囲気で、日本酒も買って満足。
お醤油も、小豆島の名産品。
この小さな島に、21の醤油蔵がある。(かつて400あったそう)
その中のひとつヤマロク醤油の蔵を見学。
樽の上からも見学できた。
もろみで蓋をされた樽は、時々かき混ぜるそう。
最後は、オリーブ園。
海を見下ろす斜面にオリーブの木々がたくさん。
ここは観光農園だが、オリーブ畑は島内にたくさんある。
有名な風車も。
オリーブ炭酸にオリーブソフトで一息。 そしてオリーブバスでホテルに帰った。
にほんブログ村
にほんブログ村