街並みと言っても、それほどいろいろ歩いたわけではない。
ツアーの間に車で通った道には、もっといろいろなタイの風景があった。
私たちが歩いたのは、バンコクの中心街のみ。
それでも、豪華なショッピングモールと道に座り込んでいる人々との差は、
日本では考えられないほど。
スカイトレインは、高架の電車。 地下鉄もどちらもきれい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/0a/da9f4ae09b6ff6d4818e9967f6693e4f.jpg)
バンコクの中には、いくつかの高級ショッピングモールがある。
その中のひとつ、エンポリアムとエムクオーティエ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/39/3d11efea82509e8f9c1be37092943719.jpg)
こんな雑多な場所も多い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/9d/3edde8ab2d3e87024a6e4f7876aa8d1a.jpg)
電車の下の道路は、常に渋滞。
車はほとんど日本車。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/a7/74b63cbf62d7d80b0073589a71c142df.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/b7/ceb093b20cb6f84ea962367c8f343210.jpg)
バス停
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/e8/fcca1eb885a9039cb8be7cf5d2ca54c1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/dc/eb56a74971d51a1c2e87b182ec287040.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/46/9a112b57e8c9e744678d20d71426c4b2.jpg)
駅の間隔は短いので、歩いてみた。
ツアーのガイドさんは、「あまり歩くことは勧めません」と言っていた。
バンコクは車優先なので、道を渡るのは気をつけてという言葉通り。
狭いところも、どんどん車が来る。
幹線道路の横の道は、車が多すぎ空気が悪い。 正直、道は汚い。
伊勢丹があるショッピングモールのあたりは、高架の道がずっと続き、歩きやすかった。
上と下、、、歩く人々も違うのかもしれない。
バンコク市内で、年配の人を、ほとんど見かけなかった。
息子いわく、「フットマッサージをしてくれたおばあさん以外、いないね。」
確かに、私ぐらいの人もみかけない。
若い人が多いのだろう。
汚い道と思ったけれど、もしかしたら私が子供のころの繁華街は、こんな感じだったのかもしれない。
これから、どんどん発展していくのだろうか。
人々は、勤勉で優しかった。
![にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ](https://photo.blogmura.com/p_dairy/img/p_dairy88_31_lightblue_3.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 旅行ブログ 旅日記・旅の思い出へ](https://travel.blogmura.com/traveldiary/img/traveldiary88_31_lightblue_3.gif)
にほんブログ村
ツアーの間に車で通った道には、もっといろいろなタイの風景があった。
私たちが歩いたのは、バンコクの中心街のみ。
それでも、豪華なショッピングモールと道に座り込んでいる人々との差は、
日本では考えられないほど。
スカイトレインは、高架の電車。 地下鉄もどちらもきれい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/0a/da9f4ae09b6ff6d4818e9967f6693e4f.jpg)
バンコクの中には、いくつかの高級ショッピングモールがある。
その中のひとつ、エンポリアムとエムクオーティエ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/39/3d11efea82509e8f9c1be37092943719.jpg)
こんな雑多な場所も多い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/9d/3edde8ab2d3e87024a6e4f7876aa8d1a.jpg)
電車の下の道路は、常に渋滞。
車はほとんど日本車。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/a7/74b63cbf62d7d80b0073589a71c142df.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/b7/ceb093b20cb6f84ea962367c8f343210.jpg)
バス停
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/e8/fcca1eb885a9039cb8be7cf5d2ca54c1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/dc/eb56a74971d51a1c2e87b182ec287040.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/46/9a112b57e8c9e744678d20d71426c4b2.jpg)
駅の間隔は短いので、歩いてみた。
ツアーのガイドさんは、「あまり歩くことは勧めません」と言っていた。
バンコクは車優先なので、道を渡るのは気をつけてという言葉通り。
狭いところも、どんどん車が来る。
幹線道路の横の道は、車が多すぎ空気が悪い。 正直、道は汚い。
伊勢丹があるショッピングモールのあたりは、高架の道がずっと続き、歩きやすかった。
上と下、、、歩く人々も違うのかもしれない。
バンコク市内で、年配の人を、ほとんど見かけなかった。
息子いわく、「フットマッサージをしてくれたおばあさん以外、いないね。」
確かに、私ぐらいの人もみかけない。
若い人が多いのだろう。
汚い道と思ったけれど、もしかしたら私が子供のころの繁華街は、こんな感じだったのかもしれない。
これから、どんどん発展していくのだろうか。
人々は、勤勉で優しかった。
![にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ](https://photo.blogmura.com/p_dairy/img/p_dairy88_31_lightblue_3.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 旅行ブログ 旅日記・旅の思い出へ](https://travel.blogmura.com/traveldiary/img/traveldiary88_31_lightblue_3.gif)
にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます