旅の彩り

私を元気にする旅
一緒に楽しんでもらえたら
ますます元気

皮下注射プラリア

2019-05-10 | 日々のこと
昨日は、朝8時前に家を出て病院へ行った。

乳腺外科の診察と検査。

マンモグラフィーがあるかなと、緊張して出かけたが、
マンモの検査はなし。

骨粗鬆症治療薬プラリアの注射と、血液検査、骨密度検査。

プラリアを右腕にして、その後血液検査。
どちらの腕にするか?

乳がんの手術のときにリンパ節をとっているので、その後左腕に針を刺したことはない。
検査の方も迷って、上司に相談。  右腕に決定。

手術して、丸4年。

今回も3か月分の乳がん予防のためのアロマシンが出たけれど、
今日の検査結果で、もうやめるかどうか決める。

通常は、5、6年続けるらしいが、
私の場合はアロマシンの副作用で骨量減少症になっているので、迷いどころだそうだ。


病院から帰って、午後からは仕事。
病院と仕事の予定を同じ日に入れたくないけれど、どちらも木曜日なので重なってしまう。

今回3回目のプラリアは、副作用はあまりないという。
でも、毎回2、3日は、体がだるく関節が痛む。

帰ってから、動きたくなくてそのままソファでごろごろ。

こんなとき、一人の寂しさが増してくる。


今日の予定は、夕方のピアノだけ。

お天気がいいので、ゆっくりと動きながら、シーツや洗濯ものをたくさん干して、
息子が出張から帰ってくるので、掃除や夕飯の買い物も。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村



デロンギの電気ケトル

2019-05-08 | 日々のこと
電気ケトルを買い替えた。

今まで使っていたのは、ラッセルホブスの1リットル。
注ぎ口が細く、コーヒーのドリップに最適。
デザインもおしゃれで、お気に入りの2代目。


買い替えにあたり、少し違うものにしてみようかな、、、と。


細い注ぎ口は、絶対。
容量も1リットルは欲しい。
空焚き防止機能もいる。

バルミューダも素敵なデザインなのだが、容量が少ない。

デロンギは、温度の調整ができるものもあったが、
下のトレー部分が大きく、ボタンを押したときの音が大きいとの口コミも。

温度設定は、長年の主婦の感でよし (笑)

で、このタイプにした。




実際に使ってみると、ラッセルホブスよりも音が静か。
どちらも、1リットルのお湯を沸かすのは、5分弱ぐらいだが、
少ない湯量の場合は、ラッセルホブスの方が少しはやいかもしれない。

ちなみに、どちらも本体は熱くなる。

昨年末から、掃除機、炊飯器、そして電気ケトルと小型家電の買い替えが続いている。
次に、トースター、、、

小型家電で良かった (^▽^;)

炊飯器以外は、壊れたわけではないけれど、新しいものは気持ちがいい。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村






連休太り

2019-05-07 | 日々のこと
旅行中は車の助手席、家にいるときは、ちょっと動くとお茶、
たくさん食べて飲んで、、、、

かなりの体重増!!

昨日は、4kmほどのウォーキング、、、というより散歩かな。


そして、今日は友人といつもの30分のウォーキングコースを
おしゃべりしながら歩いて1時間。

2人とも、3kmを歩いたことに満足し、

こんなお茶を (^▽^;)


ナナズグリーンティーの玉露白あんしるこ


歩いて消費したカロリーの何倍?? (-_-;)


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村

私の10連休

2019-05-06 | 日々のこと
あっという間に10連休が終わった。

お盆休みやお正月休みでも、大勢の人が一緒に休む、こんなに長い休みはなかった。
手探りの初体験。

渋滞も報道されているものの、分散したらしく、それほどでもない。

お店も、どれだけ仕入れていいか難しかっただろう。
昨日スーパーに行くと、物は少なく、野菜は新鮮ではなく、、、


10日もあれば、もっといろいろできると思っていたけれど、
結局、、、、何もできず (^▽^;)


1日目 掃除
2-4日目 旅行
5日目 旅行の片付けとベランダの掃除
6日目 衣替え
7日目 お出かけ
8日目 衣替えと、それに伴い片付けもしたので資源ごみの整理、
    大量の衣類をクリーニング屋さんに預けて、先月分を受け取る。
9日目 ずっとパソコンに向かって、仕事。

そして本日は、英語の予習とピアノの練習、衣類の片付け。


今回は、季節の代わり目のため、衣類の整理という特殊事情もあったけれど、

生活していくのは、掃除とごみ捨ての繰り返し と強く認識 

きれいにした網戸と窓は、4日の雷雨でまた汚くなっている。



大阪に旅行している息子から届いたネモフィラの写真

大阪まいしまシーサイドパーク ネモフィラ祭り




にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村




窓を開ける季節

2019-05-04 | 日々のこと
桜が終わると私の花粉症も終わる。

ずっと締め切っていた窓を開けて、ベランダの物干しに洗濯物を干せるようになる。


マスクをして、ベランダの手すりを拭き、
床面のタイルは水を流しながら、デッキブラシでこする。

白いスチールの椅子とテーブル、エアコンの室外機も拭く。


雑巾代わりの古いTシャツは、すぐに真っ黒になる。少し緑っぽい感じ。

花粉??


網戸もきれいにして、すっきり!


窓を開けて、カーテンが揺れて気持ちがいい。




梅雨までのひと時、窓を開ける季節を楽しむ。



にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村







ラ・フォル・ジュルネ2019

2019-05-03 | おでかけ
今年も、クラシックの祭典ラ・フォル・ジュルネに行ってきた。




一足早い、母の日のプレゼントということで、息子がチケットをとってくれた。

今年のテーマは、「ボヤージュ 旅から生まれた音楽(ものがたり)」
私たちが聴いたのは、シベリウスの交響曲第2番
北国生まれの彼が、イタリアを旅して書いた曲。


ホールでワインを飲んで、いい音楽を聴いて、
夜は私の希望で、小籠包がおいしい上海料理の龍福小籠堂(ロンフウシャオロンタン)へ。





小籠包も前菜もお料理もおいしかった!




すてきな「母の日」


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村


桝一市村酒造場

2019-05-02 | おいしいもの
今年の蓼科は、桜はまだ咲き始めの状態。
昨年は、もう散っていた。
最終日の30日朝は、濃い霧に覆われ、茅野に降りてようやく霧が晴れた。

蓼科自由農園で、野菜、オレンジ、メロン、ジャム、味噌、蜂蜜など
たくさんのお買い物をして帰宅。

前日の小布施では、栗のお菓子はもちろん、
小布施堂が江戸時代から営んでいる造り酒屋桝一でお買い物。
おしゃれな店内に、素敵な酒瓶が並んでいた。
試飲もできるようになっていた。

帰宅した日は、蓼科自由農園で買ったタラの芽を天ぷらにして、日本酒、、、おいしい




昨日、息子はバンドの練習に出かけた。
独身で自宅暮らしのメンバーたちは、暇だね~と、、、集まったらしい。
普段が忙しすぎるのだから、のんびりしてね。


そういう息子は、連休の後半は友人との旅行、
そして連休明けの1週間の出張に向けて荷物を作ったりと
なんだか、バタバタ。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村


信州旅・・・木曽 小布施 上田

2019-05-01 | 家族旅
昨日まではなんでも平成最後、そして今日からは令和最初の、、、、(笑)

平成最後の信州旅は、20年前に訪れた奈良井宿から始めた。
夫と小学生の息子と私の母と、4人で行った奈良井宿。
今回は2人。


今は、たくさんの外国人も来ているようで、英語の表記も多かった。

こんなお店もできていた。



今回、お箸を買ったお店。



鎮(しずめ)神社の狛犬は、子連れ。



そこから、木曽川の寝覚の床へ。

竜宮から帰ってきた浦島太郎が、放浪の末、木曽の山奥にたどり着いた。
美しい景観に心洗われ玉手箱を開け、老人となった浦島が、
初めて夢から覚めたという、伝説の場所。











あまりにも岩が大きく、両手両足を使い上らなければならない。
飛び降りるようにして帰ってくる自信がなく、私は、一番上まで行くのは断念。


翌日は、小布施へ。

小布施堂本店



栗の小径



そこから、上田城へ。
4時頃だったが、たくさんの人が来ていた。
大河ドラマの真田丸は3年前だけど、さすが人気武将の真田幸村。




桜の名所でもあるが、桜が散ったあとのお堀も新緑で美しかった。



緑が美しく、たくさんの花が咲いていた信州旅。
またひとつ増えた旅の思い出。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村