いち子ばーばのお針箱Ⅱ

昭和一桁のばーばが、虜になったウクライナ刺繍を主に、エッグ・アートなどの作品をご紹介して居ります

ピサンキをご存じですか?

2016年01月16日 | 旅行

 

蕊が下でつながって居るのが椿だと教えてくれた人が居ました

でも時々椿の様な葉を持っている花の蕊が

広がって居る事が有ります

有る人は冬咲くのが山茶花で春咲くのが椿だと言いました

?????

 

 

昨日今年のイースターの日を調べて居て

イースターエッグを検索して見て居ましたら

面白い間違いを見つけました

其の画像はルーマニアのイースターエッグで

(ビーズで模様を付けてある)と説明が有ったのですが

ウクライナのピサンキと同じ手法なのです

どちらもビーズ・ワックス(蜜蝋)を使って有ります

ワックスが抜けて居たのですね

それでウクライナ模様のピサンキ(ピーサンカとも読めます)を

ご紹介することにしました

ピサンキを作る時にキツカ(キツトカ)で模様を描いた

鶏卵の途中経過の様子です

 

こちらは色々な卵に模様を付けた完成品です

2月になったらピサンキの制作途中経過をご紹介しますね

敷いてあるのはウクライナ刺繍をしたテーブルセンターです

因みに今年のイースターは3月27日です

 

 

 

ご感想のコメントを頂けると嬉しいです 

←このボタンをポチットして頂くと励みになります  

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ  ←此方もよろしくお願い致します