いち子ばーばのお針箱Ⅱ

昭和一桁のばーばが、虜になったウクライナ刺繍を主に、エッグ・アートなどの作品をご紹介して居ります

家族展の追加

2012年10月22日 | 展示会

赤に近い色のコスモスでした

 

 

家族展のご紹介に漏れて居た家族の御紹介です

三番目の弟の写真作品外にも有りますが

私が気に入った一枚です

大学を卒業して表具師に住み込みで弟子入りし

紙の専門家?です

 

弟の嫁の日本画家の作品

仏画も描いています

おっとりとした性格が出ている絵が多いです

 

両親が45歳の年に授かった姪の作品

紙織りだそうですが小さな作品です、

 

尚DMは四女の長男がデザインした物

家形のスタンドは婿の作品です

 

 

このボタンをポチットして頂くと励みになります

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ此方もよろしくお願い致します   

 

クロス・ステッチ復刻図案集 (Handmade Series)
学研パブリッシング
学研パブリッシング
東欧の小さなクロスステッチ---花、鳥、小動物と連続模様など愛らしい図案たち
河出書房新社編集部

ディズニーアニメーション39

2012年10月21日 | 本の話

碑文谷公園のユーパトリュウム

此の花の名前は思い出せ無い事が多いのですが

今日は直ぐに思い出しました

 

 

Artists Milt Ken ,ken Anderson,Walt Peregoy

101 Dalmatians,1961となって居ます

百一匹ワンチャンの絵ですが

ダルメシアンの絵が無かったのが残念です

 

Artist Ken Anderson 

The Sword in the Stone,1963 となって居ます

 

このころは余り映画を見ていないので

日本で公開されたかどうかわかっていません

 

 

 

 

このボタンをポチットして頂くと励みになります

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ此方もよろしくお願い致します   

 

クロス・ステッチ復刻図案集 (Handmade Series)
学研パブリッシング
学研パブリッシング
東欧の小さなクロスステッチ---花、鳥、小動物と連続模様など愛らしい図案たち
河出書房新社編集部

木の妖精

2012年10月20日 | 花の妖精

アマリリスも種類が増えて楽しいです

 

 

今日の木の妖精は

ポプラの綿毛を見た事がありませんが

ロマンチックですね

 

木苺の妖精は悪戯坊やと言う雰囲気ですね

 

 

 

このボタンをポチットして頂くと励みになります

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ此方もよろしくお願い致します   

 

クロス・ステッチ復刻図案集 (Handmade Series)
学研パブリッシング
学研パブリッシング
東欧の小さなクロスステッチ---花、鳥、小動物と連続模様など愛らしい図案たち
河出書房新社編集部

武蔵小山で見つけた絨毯色々・・・・・

2012年10月19日 | 散歩道で

花の画像が不足してまして、去年のものですが

大好きな花です

 

 

昨日展示会場近くで見た絨毯が

余にも美しかったのでカメラを向けました

絹の絨毯の繊細な模様と色使いに惹かれました

 

左の色合いは渋くて模様も面白いものです

どの品か忘れましたが百万円の値札が付いていましたが

安いと思ってしまいました(買えませんけれど)

玄関マットなども数多く揃っています

このクッションはチェーンステッチで刺繍して有ります

 

 

この靴はタバコ盆、形が華奢な所が魅力です

 

織物もありますが買わずに写真だけに遠慮して

4箇所だけ写させていただきました

家族展においでになったら是非見ていただきたい品揃いです

産地はイラン、トルコ、パキスタンなど色々です

 

未だ開店して間が無いようです

 

 

 

このボタンをポチットして頂くと励みになります

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ此方もよろしくお願い致します   

 

クロス・ステッチ復刻図案集 (Handmade Series)
学研パブリッシング
学研パブリッシング
東欧の小さなクロスステッチ---花、鳥、小動物と連続模様など愛らしい図案たち
河出書房新社編集部

家族展初日です

2012年10月18日 | Weblog

目黒通りの植え込みに返り咲きして居たナナカマドです

 

 

先日の記事で会場に居ると記入した日に

訂正がありますのでお知らせします

28日(日曜日)はレッスンが有るのを忘れていました

それで閉会の頃にしか会場に行かれませんので

あらためて必ず会場に居る日をお知らせします

20日 25日 27日です

其の他の日でも都合が付き次第会場に

顔を出す予定ですが其の場合は

前日にお知らせします

展示の内容は殆どが妹夫婦の作品で

私は賛助出品程度です

先日お目に掛けたグリーティングカードは

会場の雰囲気に合わなかったので

クリスマスシーズンにショップでお目にかける事にしました

明日は会場の様子などアップできると思います

お近くの方のご来場を御待ちして居ます 

 

更新大変遅くなってしまいましたが

今日は家族の御紹介です

長女一子(いち子ばーば)は刺繍を少しだけ出品しました

 

次女幸子はハローウインのオーナメント

 

三女は数えで6歳の十一月に疫痢で亡くなりました

 

四女洪子の作品の中で私が一番好きな押し花の作品

 

五女ひで子はガラスの花器花は次女が活けました

 

男性陣は三男が写真を出品しましたが

写真があまり好くないので取り直しです

 

四女の婿、英治さんの木彫り

 

四女の長女智子の作品

 

四女の次女園子の作品私がプレゼントした毛糸が引き金になったそうで

色々なエコたわしを編んでいますが、目が揃っていて先が楽しみです

 

とりあえず今日の報告と言う所です

明日は会場近くで見つけた

絨毯やさんの様子を御紹介します

 

 

 

このボタンをポチットして頂くと励みになります

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ此方もよろしくお願い致します   

 

クロス・ステッチ復刻図案集 (Handmade Series)
学研パブリッシング
学研パブリッシング
東欧の小さなクロスステッチ---花、鳥、小動物と連続模様など愛らしい図案たち
河出書房新社編集部

 


道路予定地の朝顔

2012年10月17日 | 散歩道で

サルビアの仲間と言う事を聞いた覚えは有るのですが

名前を思い出せませんが綺麗に咲いていました

 

 

大分前になりますが道路予定地に咲いて居た朝顔です

2年前此処にあったお宅の方と花がご縁で

よく話をしていました

 

更地になった臨時舗装された広場に朝顔が蔓を伸ばし

変わった様子で咲いていました

 

地面から上を向いて咲いて居る花は南を向いています

 

金網に巻きついている蔓のほうが花が多く見られました

後に波打って居るのは朝顔の蔓です

駒沢通りから目黒通りに抜ける道路の計画は

立ち退きの関係で未だ完成しません

何年も前に立ち退いた方も居るのですけれどね

 

 

 

このボタンをポチットして頂くと励みになります

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ此方もよろしくお願い致します   

 

クロス・ステッチ復刻図案集 (Handmade Series)
学研パブリッシング
学研パブリッシング
東欧の小さなクロスステッチ---花、鳥、小動物と連続模様など愛らしい図案たち
河出書房新社編集部

フラワー・アレンジメント

2012年10月16日 | アレンジメント

 

外国種の朝顔が名残の花を咲かせていました

 

 


 

日曜日レッスンの生徒さんの作品です

難病を持っていらして8月9月はお休みになった方のアレンジです

同じ花材をほぼ同じ形に活けた物です

 

上2点共同じ花材です

パーキンソン病の為手の力が衰えていらっしゃるので

茎の丈夫な花材を選ぶ必要が有りますので

制約が有り今回は主役の花が入っていません

でも花を活ける楽しみは歩ける限りは続けたいと

努力されています

 

 

此方は花材を選ぶのが不得意な方なので

花材選びはお任せ頂いています

ハローウィンを意識して

一寸強い花材にしました

グリーンの南瓜はもう少し大きいとよかったですねドラセナと

アンセリュウムの色を主役のアマリリスを助けています

アマリリスが一寸傾いて居るのが気になりますが

難しい花材が生きています

 

 

 

 

このボタンをポチットして頂くと励みになります

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ此方もよろしくお願い致します   

 

クロス・ステッチ復刻図案集 (Handmade Series)
学研パブリッシング
学研パブリッシング
東欧の小さなクロスステッチ---花、鳥、小動物と連続模様など愛らしい図案たち
河出書房新社編集部

チョッピリ気取ったカード達です

2012年10月15日 | ウクライナ刺繍

マユミの実が弾けていました

 

 

グリーティングカードを仕上げました

色合わせを楽しみながら、18日から始る

家族展の販売用にセットしました

 

地味な刺繍が晴れやかな黄色に納まって以外に似合ったり

はっきりした模様が地味な色と逢って落ち着いたり

楽しい作品つくりでした

 

 

このボタンをポチットして頂くと励みになります

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ此方もよろしくお願い致します   

 

クロス・ステッチ復刻図案集 (Handmade Series)
学研パブリッシング
学研パブリッシング
東欧の小さなクロスステッチ---花、鳥、小動物と連続模様など愛らしい図案たち
河出書房新社編集部

 


ディズニーアニメーション39

2012年10月14日 | 本の話

芙蓉の様な花ですが葉の形が違っていました

 

 

ディズニーアニメーションの続きは・・・・・

Artists Joe Hale and Eyvind Earle

Sleping Beauty  1959となって居ます

 

この2ページは Story sketch and rough layout.

Artist Don DaGradi となって居ます

 

これは2ページに渡って描いてありましたので

中央部分だけにカットしました

Artist Marc Davis、Eric Larson,Eyvind Eale

となっています

 

 

 

このボタンをポチットして頂くと励みになります

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ此方もよろしくお願い致します   

 

クロス・ステッチ復刻図案集 (Handmade Series)
学研パブリッシング
学研パブリッシング
東欧の小さなクロスステッチ---花、鳥、小動物と連続模様など愛らしい図案たち
河出書房新社編集部

 

 


木の妖精

2012年10月13日 | Weblog

コスモスが続きました

 

 

木の妖精は・・・・・・

英和辞典では石灰、トリモチとでて居ます

疎開した時にモチノキと言うのが有って

其の実は青い時に噛むとトリモチのようになり

赤く色づくと甘いモチビービーになっていました

ビービーは岡山弁でグミの事です

 

さくらんぼは味と言うより可愛い形が魅力的ですね

昔染井吉野のさくらんぼ(濃い紫になっていました)を

食べた記憶がありますが最近はさくらんぼが

成らなくなって淋しい思いをしていましたら

お堀端の若い木にさくらんぼが成っているのを見つけました

八幡様や碑文谷公園の櫻は老木になったので

実をつけなくなったのかも知れませんね

目黒川の櫻は若いので実をつけるかも知れません

来年忘れなかったら確かめにいって見ましょう

 

 

 

このボタンをポチットして頂くと励みになります

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ此方もよろしくお願い致します   

 

クロス・ステッチ復刻図案集 (Handmade Series)
学研パブリッシング
学研パブリッシング
東欧の小さなクロスステッチ---花、鳥、小動物と連続模様など愛らしい図案たち
河出書房新社編集部