いち子ばーばのお針箱Ⅱ

昭和一桁のばーばが、虜になったウクライナ刺繍を主に、エッグ・アートなどの作品をご紹介して居ります

花カードのコレクションから

2013年04月20日 | 花色々

駒沢通りの散歩で見つけた純白の躑躅です

 

 

花カード今日はチューリップです

葉が細い種類が有るのですね

 

 

今日の童謡は花嫁人形

作詞 蕗谷虹児 作曲 杉山長谷夫

 

きんらんどんすの

帯しめながら

花嫁御寮は

なぜなくのだろう

 

文金島田に

髪結いながら

花嫁御寮は

なぜなくのだろう

 

あねさんごっこの

花嫁人形は

赤い鹿の子の

振袖きてる

 

泣けば鹿の子の

たもとがきれる

涙で鹿の子の

赤い紅にじむ

 

なくに泣かれぬ

花嫁人形は

赤い鹿の子の

千代紙衣装

 

鹿の子、文金島田、金襴緞子、等知らない方も増えましたね

ゼンマイで巻く蓄音機の音が懐かしいです

童謡の本には赤字の部分がありませんでしたが

私の記憶の中には残って居るので足して置きました

 

 

 

このタンをポチットして頂くと励みになります

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ←此方もよろしくお願い致します 

Festliche Kreuzstichmuster
Josefine Brogyanyi
Stocker Leopold Verlag

 

Goldwork: Techniques, Projects and Pure Inspiration

テーブルセンター刺し終わりました

2013年04月19日 | ウクライナ刺繍

アップルゼラニュウムの花は地味ですが

花びらの根元の紫がおしゃれです

 

 

途中で寄り道をして居たテーブルセンターの刺繍がやっと

刺し終わりました一箇所間違いがあるのに

気がついて居るのですが刺しなおすかどうか考慮中です

巾45センチ丈90センチの布に刺して有りますから

出来上がりは一寸感じが変わります

 

間違って居る部分をアップしてみました

お判りになった方でチャートをお望みの方にメールでお送りしますので

右欄のすずらん工房からどうぞ 

 

このタンをポチットして頂くと励みになります

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ←此方もよろしくお願い致します 

Festliche Kreuzstichmuster
Josefine Brogyanyi
Stocker Leopold Verlag

 

Goldwork: Techniques, Projects and Pure Inspiration

 


古いクッションカバー

2013年04月18日 | 刺繍色々

すかし百合です

一寸怖い色ですね

 

 

使わずに仕舞った侭になっていた

クッションカバーです

コットンサテンの生地にイラスト集からコピーして

刺したものです

ウクライナ刺繍に出会う前の物ですから

30年は経っています

 

本屋さんで見つけたアルファベット刺繍をしたクッションカバー

売れ残ったら自分用にと思って何回目かの個展の時に

刺したのですが上のカバーと同じに

仕舞った侭になっていました

このアルファベットの本は好きな字体が多くて

刺したい文字が沢山あるのに

今はウクライナ模様に夢中で、時々本を眺めるだけです

 

 

 

HPのギャラリー、エッグ・アートと

ウクライナ刺繍のテーブルランナー(昨年の展示会に出品した物)をアップしました 

こちらからどうぞ

 

このタンをポチットして頂くと励みになります

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ←此方もよろしくお願い致します 

Festliche Kreuzstichmuster
Josefine Brogyanyi
Stocker Leopold Verlag

 

Goldwork: Techniques, Projects and Pure Inspiration

ベランダは花盛り

2013年04月17日 | ベランダ便り

鉢の土にこぼれて居たらしい種から

ワールドストロベリーが芽を出して花が咲きました

まだ一輪ですが大きな花です

 

 

先日割き始めたすずらんが可愛くなりました

 

我が家に来てから10年ほどになるゼラニュウムです

弱そうな葉の種類ですが猛暑にも耐えてくれます

 

刺し芽で居ついたパイナップル・ゼラニュウム?

何時の間にか沢山の花を付けていました

 

最初は紫の花の影になっていた薄紫のパンジー

今一番沢山の花を付けています

 

ハーブゼラニュウムの中では最初に居ついた

アップルゼラニュウム

花は小さいですが葉の形と色が大好きです

 

 

 

HPのギャラリー、エッグ・アートと

ウクライナ刺繍のテーブルランナー(昨年の展示会に出品した物)をアップしました 

こちらからどうぞ

 

このタンをポチットして頂くと励みになります

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ←此方もよろしくお願い致します 

Festliche Kreuzstichmuster
Josefine Brogyanyi
Stocker Leopold Verlag

 

Goldwork: Techniques, Projects and Pure Inspiration

 


小さなテーブルセンター刺し終わりました

2013年04月16日 | ウクライナ刺繍

今年はどうだん躑躅の花が沢山咲きました

 

 

テーブルセンター刺し終わり

ブルーが入ると一寸落ち着きます

 

黄色が入って仕上がりです

 

今までに無い雰囲気の模様が出来ました

小さなクッションにしても好いなと思いました

 

 

 

HPのギャラリー、エッグ・アートと

ウクライナ刺繍のテーブルランナー(昨年の展示会に出品した物)をアップしました 

こちらからどうぞ

 


小さなテーブルセンターの続き

2013年04月15日 | Weblog

葉牡丹の花が盛りです

 

 

テーブルセンターの続きです

四隅に模様が入ったので一寸貫禄が出てきました

 

赤が入ると大分景色が変わりますね

後ブルー、オレンジ、黄色が入ります

 

 

 

 

このタンをポチットして頂くと励みになります

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ←此方もよろしくお願い致します 

Festliche Kreuzstichmuster
Josefine Brogyanyi
Stocker Leopold Verlag

 

Goldwork: Techniques, Projects and Pure Inspiration

ヴィクトリアンの花の絵

2013年04月14日 | 花色々

40年程前、金沢から高山行きに乗った列車の窓から見えた

田圃の畦に咲いて居た忘れな草の群れの景色は

今でも忘れません

 

 

ヴィクトリアンの花の絵です

この絵は植物図鑑のようで余り好きではなかったのですが

飽きが来ない事に気がつきました

 

 

 

 

HPのギャラリー、エッグ・アートと

ウクライナ刺繍のテーブルランナー(昨年の展示会に出品した物)をアップしました 

こちらからどうぞ

 

このタンをポチットして頂くと励みになります

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ←此方もよろしくお願い致します 

Festliche Kreuzstichmuster
Josefine Brogyanyi
Stocker Leopold Verlag

 

Goldwork: Techniques, Projects and Pure Inspiration

花カードのコレクションから

2013年04月13日 | 花色々

少し咲き形が違いますが最初に覚えたこの花の名前は

飛燕草、飛んでいるツバメの様だと思った方が付けた名前だったのでしょうね

優しいブルーが好きです

 

 

花カードの中から

匂いスミレの花束ですね

ハート形の葉が特徴です

香水の顔料にも使われるそうです

 

 

今日の童謡ぞうさん

ぞうさん

ぞうさん

おはなが ながいのね

そうよ

かあさんも ながいのよ

 

ぞうさん

ぞうさん

だれが すきなの

あのね

かあさんが すきなのよ

 

この歌を聞く度にとおさんが可哀想と思うので

 

 

 

 

あのね 

とおさんも すきなのよ

と勝手につづけて歌ってしまいます

 

 

 

 

HPのギャラリー、エッグ・アートと

ウクライナ刺繍のテーブルランナー(昨年の展示会に出品した物)をアップしました 

こちらからどうぞ

 

このタンをポチットして頂くと励みになります

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ←此方もよろしくお願い致します 

Festliche Kreuzstichmuster
Josefine Brogyanyi
Stocker Leopold Verlag

 

Goldwork: Techniques, Projects and Pure Inspiration

3年目のすずらん

2013年04月12日 | ベランダ便り

ライラック、フランス語だとリラ

シャンソン、リラの花の咲く頃(違うかな?)の

イブモンタンの声が懐かしいです

(日本では宝塚のスミレの花咲く頃の元歌)

 

 

3年前ブログの友人のところから遥々来て

ベランダに仲間入りしたすずらんは

去年は一本も咲きませんでした

肥料を遣ると咲かないと聞いて肥料を遣らずに居たのが

好かったのか今年もう一本は咲き始め

次の花芽も伸びてきました

葉の伸びるのが待てなかったのか

左の株はもう一輪目が開花して居ます

 

一番右の株には花芽が見えませんが

 

この花芽は葉より先に延びてきました

右側は別の株です

 

道路の植え込みの整理の時に捨てられていたのを折って刺し目をした

ゼラニュウムは沢山の蕾を次々に伸ばして

いとも大きさも逞しくなって来ました

後一本花茎が出ているので楽しみです

 

 

 

 

 

HPのギャラリー、エッグ・アートと

ウクライナ刺繍のテーブルランナー(昨年の展示会に出品した物)をアップしました 

こちらからどうぞ

 

このタンをポチットして頂くと励みになります

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ←此方もよろしくお願い致します 

Festliche Kreuzstichmuster
Josefine Brogyanyi
Stocker Leopold Verlag

 

Goldwork: Techniques, Projects and Pure Inspiration

小さなテーブルセンター

2013年04月11日 | ウクライナ刺繍

ピンクのドッグ・ウッドです

 

 

小さな作品を刺し始めました

これはクリーブランドのウクライナ美術館の所蔵品でした

糸の色が違っているのは戦争中に糸が無くなってしまったからだと

説明してくださいました四隅の色が綺麗なのは

新しい意図で後から刺したものだそうです

この模様が好きでアレンジした物はバッグに刺したことが有ります

 

生地の都合と私の都合で周りのドロンワークは省きますが

ほぼ同じサイズで小さなテーブル・センター(ドイリーと言うのかな?)にします

 

最近目が悪くなって来ていて

1ミリ目の刺繍は昼間しか出来ませんが

サイズが小さいので何とかできそうです

後は四隅の模様を刺せば

色を入れて行くのは楽ですから

今週中に刺繍は済みそうです

 

 

 

HPのギャラリー、エッグ・アートとウクライナ刺繍の一部オープンしました 

こちらからどうぞ

 

このタンをポチットして頂くと励みになります

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ←此方もよろしくお願い致します 

Festliche Kreuzstichmuster
Josefine Brogyanyi
Stocker Leopold Verlag

 

Goldwork: Techniques, Projects and Pure Inspiration
Hazel Everett
Search Pr Ltd