ひらパノ4

ひらパノ3の続きです!

2021.09.26 2週間纏めてお散歩報告:午後の部追記有り

2021-09-26 10:10:10 | 生物
約2週間サボっていたブログ更新、纏めてご報告です!


全く代り映えしない写真ばかりですけどネ。(笑)




残念ながら、今年のサマーイルミ最終日は確認出来ず.... (予定変更により仕方なし:全ては台風が悪いのです(笑))


代わりにサマーイルミ終了翌日、N里の様子。




これが


オニバス。


イルカはまだ存在していますが、すぐに撤去されました。


光のお花畑も撤去、ティーカップは残すようです。


コスモスも綺麗に咲いて来ました。


ティーカップコラボ。


ダリアも咲いてきましたが、見頃はもうちょっと先と言う感じ。


何の葉っぱか分かりませんが、緑と赤、中間は緑赤というのが面白いです。


他にも色々な葉っぱが有ります。


今年は葉っぱ祭りやな。(笑)


イルミ試験点灯中。




これは?


お月見だんご~ですねぇ。


田んぼの様子。


逃げない良い子。


場所は変わってこちら。


こんなにたくさん居るのは初めて見ました。


近づいたら、全員居なくなりましたけどね。(臆病過ぎるんだよ!(笑))


サボテンは変化無し。


KINGおやじに会えなかったので、代わりにクスノキ。


ネタをどんどん進めます。


オオオニバスの葉っぱ、この日を最後に撤去されました。


コスモスは更に増えて来ました。






そして田んぼ。


右端にモズが居ました。


もうすっかり秋ですな。


また確認。(2週間で何回行っとるねん(笑))


フリーパスの有効活用やでな。


虹。


コスモストリオ。




蝶々もたくさん来ておりました。


蜂かな?


キバナコスモスの中にコスモス1輪。


ティーカップ。


これからどんどん咲いてくると思います。


今週末も楽しく過ごす事が出来ました。






追記:午後の部、田んぼに何故かコキア(ホウキギ?)。


茄子。


彼岸花。


おっ!


藁ロール? 見っけ~。


サギコラボ~。


本日最後もサギ~。




情報:例の「ヒマワリ・コスモス畑」今年は植えないのかな?


おまけ:アンデスの花園なんて聞いた事無いんだけど。(おやじが無知なだけや(笑))


また来週~!