今日は節分の日です。2月2日が、節分になるのは124年ぶりだそうです
今の鬼は、新型コロナウイルスです。「鬼は外、福は内、コロナは外・・・」早く収束してほしいものです
節分の日の子どもたちです
4年生
算数では、立方体や直方体の面と面の関係を勉強しています。平行や垂直について調べています。
道徳では、地域や人のために献身的に尽くしたお医者さんの話から思いをつないでいました。
2年生
算数では、手を広げた長さを1mさしで測る方法を考えています。
国語では、身の回りの人をしょうかいする文章を書いていきます。
3年生
図工室で、友だちと協力して版画を刷っていました。
外国語活動では、クイズを楽しんでいました。
5年生
算数の確かめプリントをしていました。
外国語では、会話を楽しみながら、好きな季節や行事について聞いていました。
1年生
感染防止対策について、先生から改めてお話がありました。
生活科では、折り紙で紙飛行機を作りました。
6年生
家庭科室では、6年生が調理実習をしていました。6年生になって初めての調理実習です。野菜いために挑戦しました。
クラスの半分の人が調理をして、残りの人が記録をします。そして、後日交替して行います。時間はかかるのですが、友だちの手際をじっくり見るのも勉強になります。
換気や消毒を徹底して、作った物は自分だけが食べる実習を行っています。
今日も、子どもたちはがんばっています
今の鬼は、新型コロナウイルスです。「鬼は外、福は内、コロナは外・・・」早く収束してほしいものです
節分の日の子どもたちです
4年生
算数では、立方体や直方体の面と面の関係を勉強しています。平行や垂直について調べています。
道徳では、地域や人のために献身的に尽くしたお医者さんの話から思いをつないでいました。
2年生
算数では、手を広げた長さを1mさしで測る方法を考えています。
国語では、身の回りの人をしょうかいする文章を書いていきます。
3年生
図工室で、友だちと協力して版画を刷っていました。
外国語活動では、クイズを楽しんでいました。
5年生
算数の確かめプリントをしていました。
外国語では、会話を楽しみながら、好きな季節や行事について聞いていました。
1年生
感染防止対策について、先生から改めてお話がありました。
生活科では、折り紙で紙飛行機を作りました。
6年生
家庭科室では、6年生が調理実習をしていました。6年生になって初めての調理実習です。野菜いために挑戦しました。
クラスの半分の人が調理をして、残りの人が記録をします。そして、後日交替して行います。時間はかかるのですが、友だちの手際をじっくり見るのも勉強になります。
換気や消毒を徹底して、作った物は自分だけが食べる実習を行っています。
今日も、子どもたちはがんばっています