4年生の「さぬきのめざめ給食講座」がありました
さぬきのめざめ生産者やJA、 県農業生産流通課の方々が来られました
まずは、ベジィさん登場で、子どもたちは大喜び
かわいらしくて大人気でした
RSKテレビや日本農業新聞の方々も取材に来てくれました
さぬきのめざめについて、たくさんのことを学びました
さぬきのめざめは、香川県の農業試験場で開発されたそうです
香川県は、アスパラガスの生産量が中四国で第一位と知って、みんなびっくりしていました
また、最もおいしい旬は3月4月だそうです
クイズも楽しみました
そして、さぬきのめざめを県産オリーブオイルと塩をつけて食べてみました
とてもおいしくて、みんな笑顔いっぱいでした
今日の給食にもでて、全校生がおいしくいただきました
生産者やJA、 県農業生産流通課の皆様、どうもありがとうございました
さぬきのめざめ生産者やJA、 県農業生産流通課の方々が来られました
まずは、ベジィさん登場で、子どもたちは大喜び
かわいらしくて大人気でした
RSKテレビや日本農業新聞の方々も取材に来てくれました
さぬきのめざめについて、たくさんのことを学びました
さぬきのめざめは、香川県の農業試験場で開発されたそうです
香川県は、アスパラガスの生産量が中四国で第一位と知って、みんなびっくりしていました
また、最もおいしい旬は3月4月だそうです
クイズも楽しみました
そして、さぬきのめざめを県産オリーブオイルと塩をつけて食べてみました
とてもおいしくて、みんな笑顔いっぱいでした
今日の給食にもでて、全校生がおいしくいただきました
生産者やJA、 県農業生産流通課の皆様、どうもありがとうございました