明日の運動会の準備を午後から行いました。
5・6年生は委員会ごとに仕事をし、短時間で行うことができました。
自分から進んで仕事を見つけ、行動できる子が多いですね。
多くの保護者のみなさんにボランティアでテント設営をしていただきました。
ご協力、ありがとうございます。
明日の運動会は、皆さんに子どもたちのすばらしい演技や走る姿をお見せできると思います!
明日の運動会の準備を午後から行いました。
5・6年生は委員会ごとに仕事をし、短時間で行うことができました。
自分から進んで仕事を見つけ、行動できる子が多いですね。
多くの保護者のみなさんにボランティアでテント設営をしていただきました。
ご協力、ありがとうございます。
明日の運動会は、皆さんに子どもたちのすばらしい演技や走る姿をお見せできると思います!
今朝の平小チョボラ委員会の朝の活動です。
金曜日は牛乳パックの回収をしています。
今日もたくさんの児童が持ってきてくれました。
おうちの皆さんのご協力、ありがとうございます。
今日の給食には、平井小学校の近くの農家の方が栽培してくださったズッキーニをスープ煮にしました。
昨日収穫したばかりなので、つやつやでハリがあってとても新鮮です。
ズッキーニは、これから夏にかけてが旬の野菜で、形はきゅうりに似ていますが、かぼちゃのなかまです。
6月だけでなく、7月の学校給食にも、三木町産のズッキーニを使います。
子どもたちは、旬のズッキーニを味わって食べていました。