平井小学校ブログ

平井小学校の毎日を紹介していきます。

5/31 プール清掃

2024-05-31 | 日記

昨日プール清掃を行いました。

6年生が中心となり、それぞれが役割を果たして活躍しました。

来週からのプール開き、水泳学習が予定通りできそうです。

今回はボランティアで保護者の皆さんも参加していただき、大変ありがとうございました。

どんどんきれいになっていきます。

汚れもしっかりとれ、きれいなプールになりました。

保護者の皆さまにもお手伝いいただきました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/31 鉄分の多い食品を食べましょう

2024-05-31 | 日記

今日の給食は、あさりのチャウダーです。あさりに多く含まれる栄養素は、鉄です。

鉄は、血液の材料になる大切な栄養素で、大変不足しやすい栄養素です。

鉄が不足すると、いわゆる貧血の状態になり、体に力が入らなかったり、少し運動しただけで、息が切れたり、心臓がどきどきして疲労感が大きくなったりします。

調査によると、ほとんどの児童生徒が必要な鉄の量が摂取できていないという結果がでています。そこで、給食では、貧血を予防するために鉄の多いあさりや小松菜などを意識して取り入れるようにしています。

他にも、小魚やレバーや卵などを食べるといいですね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする