先日のケイリン! 伏見選手は13位でした。
最終日のスプリント 渡邉選手は11位
北津留選手は13位という結果でした
次の試合・・ワールドカップ第4戦・世界選手権と
頑張ってほしいですね
速報が入っていました
・ケイリン伏見選手 敗者復活戦2着で勝ち上がることが
出来なかったようです
・スクラッチ盛選手 9着で予選敗退の模様
CYCLIST FANさんのブログより
http://d.hatena.ne.jp/cyclistfan/
ナショナルチームの皆さん
とうとう始まりましたワールドカップロサンゼルス大会
・男子チームスプリント北津留・渡邉・永井選手 7位46秒073
・ポイントレース飯島選手 予選リタイア・・落車と出ていました
飯島選手は肩の負傷!
靭帯を痛めてしまったようです
とてもザンネンですが、早く治し
次のコペンハーゲンに向けて
パワーアップして欲しいです
明日はケイリン・スクラッチなどのレースがあるようです。
ケガのないように頑張ってほしいです
*CYCLIST FANさんのブログでレースの
状況が詳しく のっています
http://d.hatena.ne.jp/cyclistfan/
*PEARL IZUMIアスリートインタビューに盛選手が
出ていました。。
ついに19日から第3戦、ロサンゼルス大会が始まります
この第3戦は北京オリンピック出場に向けて
とても大切な大会となるようです。。
自分の力を発揮できますように・・
伏見 俊昭(JPCA・福島)
渡邉 一成(JPCA・福島)
永井 清史(JPCA・岐阜)
北津留 翼(JPCA・福岡)
飯島 誠(JPCA・チームブリヂストン・アンカー/埼玉)
盛 一大(愛知・愛三工業レーシングチーム)
19日の初日は男子チームスプリントや スプリント
飯島選手出場のポイントレース
女子種目が行われと思います・・頑張って欲しいですね
現地の様子が伏見選手のブログにて
緊張感の中にも楽しさ等が伝わってきます
http://www.t-fushimi.com/
*トラックW杯第4戦 コペンハーゲン(デンマーク)大会の
メンバーが発表になっていました。
大会期間 2008/2/15~17
派遣期間 2008/2/8~19
監督 フレデリック・マニエ
選手 伏見 俊昭(JPCA・福島)
渡邉 一成(JPCA・福島)
永井 清史(JPCA・岐阜)
北津留 翼(JPCA・福岡)
飯島 誠 (JPCA・ブリジストン・アンカー)
盛 一大(愛知・愛三工業レーシング)
アイサンレーシングチームにてオーストラリア遠征の
様子がアップされています。。
と言っていたら、もう帰国ですね
真夏のオーストラリアから真冬の日本へ・・
お疲れ様でした
盛選手は
オーストラリアから成田経由でロサンゼルス入り
ナショナルチームと合流のようです。
2008/1/14~22までW杯(ロサンゼルス)に参戦!
ケガのないように頑張ってきて欲しい・・です(^_^)/~
http://www.aisan.net/