アマリリスが大きな花を咲かせましたよ
2月の末に友人に会いました
本当に久しぶりに・・
お花好きの彼女は「育ててみて!」とアマリリスをくれました。
水栽培・・ポットに入った球根に 一週間に一度 コップ一杯のお水をあげるだけ。
そして日当たりのよい窓べに置いておくだけ
子どもの頃に育てた「ヒヤシンス」の水栽培を思い出しながら
楽しみに育てました。
本当にスクスク育ち 一ヶ月後にはこんなに大きな花を咲かせてくれました
まだまだ花が咲きそう
2月27日 3月11日 3月29日
ヒガンバナ科のアマリリス
春植え球根の代表格で、植えると1カ月位で大きな花が咲き驚きます
こんなに大きな花なのに香りはないんですよ。
オランダでは数十種類ものアマリリスが売られていますが、
日本では10種類ちょい位だそうです。
赤色をメインに、桃色、白色、黄色、縁の色が違うものなどがあります
部屋の中でお花の成長を楽しみながら 育てる事ができるって良いですよ