ワールドカップ2日目
http://d.hatena.ne.jp/cyclistfan/
CYCLIST FANさんのブログに速報が
アップされています。。嬉しいですね(^o^)/
新田裕大選手→1分3秒972 10位
渡邉一成選手→ケイリン5位
盛一大選手→スクラッチ8位
お疲れ様です
明日最終日のレースは男子スプリント競技です。
成田和也選手 (4番目)
渡邉一成選手 (27番目) の出走となるようです。
ワールドカップ2日目
http://d.hatena.ne.jp/cyclistfan/
CYCLIST FANさんのブログに速報が
アップされています。。嬉しいですね(^o^)/
新田裕大選手→1分3秒972 10位
渡邉一成選手→ケイリン5位
盛一大選手→スクラッチ8位
お疲れ様です
明日最終日のレースは男子スプリント競技です。
成田和也選手 (4番目)
渡邉一成選手 (27番目) の出走となるようです。
今夜行われたポイントレース決勝において
盛選手・・5位に入賞(^o^)/
1ラップ33ポイントの模様
http://d.hatena.ne.jp/cyclistfan/
CYCLIST FANさんのブログに速報がアップされています↑
チームスプリントも2位(^o^)/
日本チーム初日スタート良い感じですね
明日も・・日本時間12:00から渡邊選手ケイリン
19時25分から盛選手スクラッチ決勝が行われます。
是非とも頑張ってほしいですね
http://blue.ap.teacup.com/aisan/
アイサンサポブロで盛選手の特別企画でインタビューが
二回に分けて掲載されています。
改めて選手の想いを知ることができました
2008ツール・ド・おきなわが行われています
なんと、今年は雨のレースとなっているようです
20周年記念レースということで、
8日(土)クリテリウム 54km
9日(日)ロードレース 200km・・と
2日間のステージレースとなっています。
8日クリテリウム・・スコールなどがあり、
かなり落車が発生したようです。
個人総合で49秒差で別府・盛・品川・綾部選手がついています!
詳しくは・・
http://blue.ap.teacup.com/aisan/
アイサンサポブロでレース状況をアップしています。
ジョニー監督のコメントも。
9日定刻に6:50にレースがスタートしました。
昨日の落車の影響で綾部選手はDNF(未出走)の模様
また・・31km付近で盛選手が落車によるリタイヤとなって
いるようです 大丈夫でしょうか
速報です
優勝は新城選手!地元での優勝おめでとうございます
http://blue.ap.teacup.com/aisan/
アイサンサポブロで↑チームの情報を詳しくアップして
くれています。。選手の皆さんお疲れ様でした!
ロードレースも残す事あとわずか・・
ツール・ド・おきなわが11/8に行われます 。
国際ロードレース200km!
http://www.tour-de-okinawa.jp/index.shtml
UCI(国際自転車競技連合)のアジアツアークラス2に
ランクされる国内最長のロードレース。
海外招待選手・国内の強豪選手が集結しチームレースを
やんばる(沖縄県北部地域)で繰り広げる国際レースです。
そして・・ロードレースがオフに入るなか盛選手は
トラックレースのシーズンに入っていきます
大会名2008-2009 UCIトラックワールドカップ 第2戦
大会場所オーストラリア・メルボルン
レース期間 2008年11月20日(木)~22日(土)
派遣期間 2008年11月15日(土)~23日(日)
選 手 団監 督 フレデリック・マニエ(JCFナショナルディレクター)
コーチ 福田 公生(JCF強化コーチ)
メカニック 森 昭雄(JCFスタッフ)
マッサー 柳 浩史(JCFスタッフ)
選 手 渡邉 一成(JPCA・福島)
成田 和也(JPCA・福島)
新田 祐大(JPCA・福島)
盛 一大(愛知・愛三工業レーシング)
トラックレース怪我のないように頑張ってきてほしいですね