私のお庭

2014年7月31日、旧みん花に名前教えてで始めて投稿。
山野草が大好き併せて雑木盆栽を育てます。

サボテン・ドクダミ・セイヨウコナスビ・ヒメヒオウギ・寄せ植えの今の主役マツモトセンノウ

2020-06-08 06:12:00 | みんなの花図鑑
サボテン
サボテン科に属する植物の総称である。
その多くは多肉植物であるため、多肉植物の別名として使われることもあるが、
サボテン科以外の多肉植物をサボテンと呼ぶのは誤りとありました。






              5月28日おおお…咲きそう!!
              


そして30日こんなにきれいに咲きました。



              
              肌背高のっぽ倒れるので針金で支えしてあげています。
              


                   お花が終ったら半分に切ってあげましょうかね?
                   大きいサボテンでは良くする方法ですが、枯れると困るので思案です(^-^;
                   
          





ドクダミ
ドクダミ科
ドクダミ属
やや日陰の湿った場所を好む草で、野山や空き地などいたる所で見ることが できます。
開花期は6~7月





                                    






                               



この子は斑入りだったのですが、葉の斑入りはどこに?





セイヨウコナスビ
サクラソウ科
オカトラノオ属
セイヨウコナスビで調べたら、コバンコナスビが本名のようです。
グランドカバーに使われる外来の園芸種で、そこからの逸脱らしい。 
別名も、セイヨウコナスビとかいくつもあるようです。


今回は別名のセイヨウコナスビでm(__)m


                      本来は枝垂れて沢山お花付けつのですが、葉ボケ(?)肥料のせいでしょうか葉ばかり伸びてお花付が悪い年でした。                            
                            




ヒメヒオウギ
アヤメ科
フリージア属
南アフリカ原産のアヤメ科小型の球根で、6弁の愛らしい花を咲かせます。
性質は強健で、タネがたくさんできますのでこぼれ種でも繁殖します。
名前にヒオウギと付いていますがヒオウギ属ではありません。



              この色今まで無かったのに・・。欲しかった色なのに・・。なんでここで咲いた??気付くのが遅かったです・・。
              




マツモトセンノウ
ナデシコ科
センノウ属
マツモトセンノウ(松本仙翁)は、自生地がはっきりしない植物のようで、長野県の松本地方が原産という説、
阿蘇に自生するツクシセンノウが元となっているという説や中国が原産地という説があってはっきりしないようです。
江戸時代にはたくさんの品種がつくられたようですがすべて絶えてしまい、
現在の元となっている花は戦後廃屋の石垣に自生しているものを発見したものから育てられたという事です。












                         ナンキンナナカマドとの寄せ植え

                         


最新の画像もっと見る

17 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます^^ (attsu1)
2020-06-08 07:29:40
サボテンってこんなにたくさん花が咲くんですね(@_@)
そして花も爽やか、何となくサボテンって、トゲトゲのイメージしか無いんで、
凄く意外な花で、イメージを変えないとですね。
ドクダミが咲き出し、ほんと一気に咲きだしますよね。時計を持っているんでしょうか(^^ゞ
セイヨウコナスビ、小さい茄子ができるのかなぁなんて、思っちゃいますが、
違う???(^^ゞ
マツモトセンノウ、きっと松本出身ですよ
と言いつつ、悲しい歴史も有ったとは、
生き残り、復活して良かった!!
返信する
Unknown (なつみかん)
2020-06-08 07:40:08
おはようございます。
サボテンの花付きにビックリ。
そして、背の高さに2度ビックリです(^o^)
うちも時々咲きますが、こんなに一度に咲く品種じゃないので‥
半分に切るのも勇気いりそうですね。

ドクダミは八重が憧れです。
純白のドレスみたいで素敵です。
斑入りは普通のドクダミになっちゃったんですね(笑)

そして、マツモトセンノウの鮮やかな赤に目を奪われました。、先日、府立植物園の生態園で一本だけ咲いてるのを見かけたのですが、遠目でも浮き上がって見えるほどですね。
それにしても、しいちゃんのお庭にはなんでもある〜\(^o^)/
返信する
サボテンの花 (fukurou)
2020-06-08 08:56:25
しいちゃん様
おはようございます。
サボテンの花が2階で咲いているような感じですね。針金でとめないと折れてしまいそう?!
ドクダミの八重は見ごたえがありますね。
たくさん育てている方がおられます。
マツモトセンノウは見たことがない花です。
返信する
どくだみの花 (ran1005)
2020-06-08 09:44:43
サボテンの花可愛いですネ!
もし、半分に切って花が咲かなくなるのは心配です・・・
ドクダミは我が家の庭でとても増えて増えて・・・
抜いても抜いても出て来ます。
花弁に見える白い部分は総苞片だそうですネ。
中心の花穂が本当の花?
たまに、偶然ですが八重咲きもみつけます。
しいちゃんのお宅の様に何枚も重なっているとちょっと抜いたりできないですネ。
本当に珍しい総苞片の半端では無い枚数!
一度見て見た~い!
色々薬効があって、本当は抜いて乾燥してお茶にしたり化粧水にもしたり出来るそうですネ。
松本センノウ、仰せの通り松本地方・霧ヶ峰等の山岳の湿地の林中等で、背高のノッポで良く目立って咲いています。
色鮮やかなので直ぐに存在が確認できます。
少々野趣のある花ですが鉢植えにすると風情がありますネ。
返信する
Unknown (春の実)
2020-06-08 11:04:00
しいちゃん こんにちは
ドクダミの花、八重の花は綺麗です😄ね、
青い花片特に変わっていますね。
綺麗です😄😄ね。
返信する
しいちゃん、こんにちは~ (ショカ)
2020-06-08 13:36:32
暑くなった💦
30℃近くになりそう。
気持ちいいけど♪

サボテンゴージャス咲き♪
ウチの1mくんは相変わらず気配無くて・・。

八重毒ダミは義母の庭に咲いてる。
和の美人♪
繁殖力半端なくて、メンテするとどっさり整理。

今日は網戸張り替えを数枚。
買い出しにホームセンター行ったら、
やっぱりの特設売り場。
入ってすぐだったからあっという間に終了。
さて、久しぶり~。20年以上ぶり(笑)。
返信する
attsu1さん、こんにちは。 (しいちゃん)
2020-06-08 14:17:19
サボテンいくつか粗品で頂いた子を育てていますが、
まだね、大きなサボテンも有るのですが最近咲かなくなりました。
サボテンって私の中では謎の子ちゃんです。
可愛いお花ですよね。
去年一回咲いたのですが背が低くお花も少なかったのです。
今年はこんなに、私もびっくりでした。
咲いたらヤッパリ嬉しいですよね。
育て方が良く解らないから、結構ほったらかししてるけどお花は可愛いですよね♪

ドクダミ他の方のブログでもう咲いてる?って思ったのですがもうそんな季節になったのですね。
雑草扱いされてるコナスビとよく似ていますが、こちらは葉につやがあって、
沢山咲いたら展示会でも目立つ子です。
マツモトセンノウ好きなお花なのですが単体で植えた鉢は今年消えてしまいました・・。
消えやすい子なのでしょうか?
今までに育てた時も、寄せ植えのほうが元気なような気がします。
家も残ってくれて良かった~なのですよ(*^-^*)
返信する
なつみかんさん、こんにちは。 (しいちゃん)
2020-06-08 14:45:54
私もびっくりです!!
直径7~10センチくらいの棘のきついサボテン最近咲かなくなったのですが、
半分に切って砂の上に置いといたら根付きました。
すごい棘なのでトングでつかんで切りましたよ。
これはテレビで見たのですけど。
同じかなと思うのですが、せっかく咲き初めて切って咲かなくなるのも悲しいし今思案中です。
針金も痛々しそうでしょう?
サボテン今一育て方解らないのに咲いてくれるとありがとうってなりますよね。
この子は勇気…止めとこ(^-^;

ドクダミはね地に降ろしたら増えて困ると鉢で育ててましたが、お花付きが少ないです。
整理しながら地植えで咲いて貰う方が良いかもですね…斑が無くなったけど・・。
マツモトセンノウのこのオレンジ目立ちますよね。
この鉢は表に出さないで裏の棚で咲いて貰ってます。
雨戸開けてぱっと目に付くと嬉しくなる色ですよね。
返信する
意外と綺麗な子が多いですよね。 (しいちゃん)
2020-06-08 14:56:14
fukurouさん
こんにちは。

サボテンは折れるのではなくて転んでしまうのです。
支えに大きめの石とか置いてたのですが、針金が固定できて良いかなと、
針金にしました。
子供がたくさんできてたのですが、お隣の子が可愛いって言ってくれて、
子供貰ってくれる?ってもらっていただきました。
子供を横に植え付けるのも良いかもですね。
またすぐにできるので添わせてみましょうかね。
ドクダミの八重は鉢ではなかなか咲きませんでした
このお花は自由人でいたいのかもですね・・。
マツモトセンノウは、山野草のカタログには必ず載ってって、花びらに違いが有ったり色の違いなど、
最初のころからあこがれてたお花の一つなのですよ。
返信する
強~い薬草ですよね。 (しいちゃん)
2020-06-08 15:13:43
ran1005さん、こんにちは。

大きなサボテンがありますよね、
あれでは半分に切って砂の上に置いとくだけで簡単につきました。
ただこの子はお花を付けて2年目なので一寸勇気要りますね。
ドクダミはおっしゃる通り白い部分は総苞片で中心に小さいお花が固まって咲いてて花びらは無いそうです。
八重咲きはドレスみたいで可愛いですよね?
どこかの展示会で分けて頂いてこんなに増えました。
偶然見かけられた近くで咲いてるかも・・。
ドクダミにしてもゲンノショウコにしても試そうかと思いましたが、
もうそんな元気が残ってません…これではだめですけどね。
マツモトセンノウは山野で咲いてたらきっと目立つでしょうね。
インパクトのある花色ですものね。
この子単体より寄せ植えのほうが育ちやすいです。
一寸フシギ??
返信する

コメントを投稿