イワチドリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/c4/1000ca8e581cdba9feec8d2085623f81.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/22/8c15c3093eea7ac978f4f7b981bec62c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/6c/1c88b90b5f4dde7eef3844b7ad785ae4.jpg)
コデマリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/09/2cb215e5b0c1e4ddce352f9872030eec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/9e/d6fedf78c0fae30f402e600be42f2d26.jpg)
シラーカンパニュラ―タ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/c8/2e809d6b3cf0b2c710012b168f4e5ba4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/07/d2466b165e0ba267ce6db7205894ef51.jpg)
同じ場所に咲いてるスパラキシス
お隣の鉢植えのグミが咲いていますね(*^-^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/3f/5dc744059b16cbe4e3731f60ed6cdd80.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/86/d0e9ae1950a02411a7611430c0b2def1.jpg)
ツツジにもたれて^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/b3/3c28ea197f7f7457dc44965bb2558b86.jpg)
パピアナストリクタ
スパラキシスの近くで咲いていますが、シックで好きなのに増えません・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/f3/5b1bf7a480a3601ca071cdee98635198.jpg)
昨日一日遅れの前の子の月命日のお墓にお供え前にパチリ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/a5/e0e851fd2c1a3a96b84bce443ab4dfb4.jpg)
抜き過ぎて、今年も一本だけ見つけました。
スズラン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/10/4d3517133bd1982e3258d3a281959e76.jpg)
シュンラン(春蘭)
この頃は楽しみにしてたのですが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/22/2a69b52b1b080629910be6ae65a5f98a.jpg)
結果咲けずに今年はお終いになりました。
クリンソウ
花は花茎を中心に円状につき、それが数段に重なる姿が仏閣の屋根にある「九輪」に似ていることから名前の由来となっている。
花の色は濃い紅紫色(径2-2.5cm)が普通だが、ときにピンクや白、絞り咲きなどの変種も見られる。
この子は高さ30-90cmほどになり、日本に自生するサクラソウ科の植物のなかでは最も大型である。
とありますので、もう少し大きくなるのか楽しみです。
盆地で暑い庭ですがなんとか育って今年は二年目で少し大きくなりました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/3c/8dc6f40784b098861104f3f3cc28e4cc.jpg)
名前の由来らしくなったかなと思う頃には下の方が褪せ始めて来ました・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/b6/187eadf15341bd8d147ea8f70c17d543.jpg)
保険に2カ所に分けて植え付けましたが、日照の短い北側はやや小振り?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/98/cf3a09a6327bfeacf0d086aa09aabb25.jpg)
ヤマトユキザサ
別名オオバユキザサ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/0b/4b8cc3e7f60228853564b742bbccf5cf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/8a/acede3ef12f10b225d4de2a1fb7d2399.jpg)
ミヤコワスレ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/45/11d07523da7dcb8e220b893e49d7562d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/34/5bf1b58a58fc9b55e5c1482cb18c705c.jpg)
姫小百合がなかなか育ちにくかったのですが、ブログ友さんからミヤコワスレと一緒に植えたら育つと教わって
白花の中に植えてみました。
今年もヒメ小百合3球揃って花茎をあげてくれてます(^O^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/c9/96985474490eb4b0d894b482686e0436.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/cf/5e09b5bdde61c3a0ec63d35fa83d0707.jpg)
イチハツ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/c2/11e7947a5ce0502a94ad8918f2e55775.jpg)
ツツジの下で同化?(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/87/5be3758f2753aec848db3474a721ccb4.jpg)
ゲンペイコギク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/f5/a1b89314d8a6860626e5a18d116da3e2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/70/c4286decea4851fd7ac9229f076f72f0.jpg)
ナンキンナナカマド
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/2f/5b9301c430a0897f7a0f09bd1767e02f.jpg)
マツモトセンノウとダイモンジソウを寄せ植えに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/3d/b8b4641b7d84a75b6437286f418334f7.jpg)
ヤマブキソウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/5f/d778538c88a922f1d54149bb3a63494a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/ac/808c5314262c9a6fe98addfd74cbe79c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/c4/1000ca8e581cdba9feec8d2085623f81.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/22/8c15c3093eea7ac978f4f7b981bec62c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/6c/1c88b90b5f4dde7eef3844b7ad785ae4.jpg)
コデマリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/e0/f6ee79cfbba8f2557d409a102d1c6140.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/09/2cb215e5b0c1e4ddce352f9872030eec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/9e/d6fedf78c0fae30f402e600be42f2d26.jpg)
シラーカンパニュラ―タ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/79/f0874f504c23e1ff14009685230d8ea9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/c8/2e809d6b3cf0b2c710012b168f4e5ba4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/07/d2466b165e0ba267ce6db7205894ef51.jpg)
同じ場所に咲いてるスパラキシス
お隣の鉢植えのグミが咲いていますね(*^-^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/7d/d5ca3c03e97c0ad8e9855fa57fa7d997.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/3f/5dc744059b16cbe4e3731f60ed6cdd80.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/a1/a1b5ca86c0f2ba2ff9e0c6f7b0eed86a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/86/d0e9ae1950a02411a7611430c0b2def1.jpg)
ツツジにもたれて^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/b3/3c28ea197f7f7457dc44965bb2558b86.jpg)
パピアナストリクタ
スパラキシスの近くで咲いていますが、シックで好きなのに増えません・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/aa/2dffd77ea3ae6c3e661a742441095ee7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/f3/5b1bf7a480a3601ca071cdee98635198.jpg)
昨日一日遅れの前の子の月命日のお墓にお供え前にパチリ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/a5/e0e851fd2c1a3a96b84bce443ab4dfb4.jpg)
抜き過ぎて、今年も一本だけ見つけました。
スズラン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/24/99ee6c960ed60b6bb67548e419fc67fb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/10/4d3517133bd1982e3258d3a281959e76.jpg)
シュンラン(春蘭)
この頃は楽しみにしてたのですが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/22/2a69b52b1b080629910be6ae65a5f98a.jpg)
結果咲けずに今年はお終いになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/80/3aa63070e3119536e4808f0414e7e6b6.jpg)
クリンソウ
花は花茎を中心に円状につき、それが数段に重なる姿が仏閣の屋根にある「九輪」に似ていることから名前の由来となっている。
花の色は濃い紅紫色(径2-2.5cm)が普通だが、ときにピンクや白、絞り咲きなどの変種も見られる。
この子は高さ30-90cmほどになり、日本に自生するサクラソウ科の植物のなかでは最も大型である。
とありますので、もう少し大きくなるのか楽しみです。
盆地で暑い庭ですがなんとか育って今年は二年目で少し大きくなりました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/a8/1fb5acdb5cde53d4b0ff39bf668cd277.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/3c/8dc6f40784b098861104f3f3cc28e4cc.jpg)
名前の由来らしくなったかなと思う頃には下の方が褪せ始めて来ました・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/b6/187eadf15341bd8d147ea8f70c17d543.jpg)
保険に2カ所に分けて植え付けましたが、日照の短い北側はやや小振り?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/98/cf3a09a6327bfeacf0d086aa09aabb25.jpg)
ヤマトユキザサ
別名オオバユキザサ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/aa/21f75194a6f764f80f8898e55d7b24a9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/0b/4b8cc3e7f60228853564b742bbccf5cf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/8a/acede3ef12f10b225d4de2a1fb7d2399.jpg)
ミヤコワスレ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/fe/ea440a70d15d30fa4c7674d301db665c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/45/11d07523da7dcb8e220b893e49d7562d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/34/5bf1b58a58fc9b55e5c1482cb18c705c.jpg)
姫小百合がなかなか育ちにくかったのですが、ブログ友さんからミヤコワスレと一緒に植えたら育つと教わって
白花の中に植えてみました。
今年もヒメ小百合3球揃って花茎をあげてくれてます(^O^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/2a/0367abb63e40613dda9038fa23ebac34.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/c9/96985474490eb4b0d894b482686e0436.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/cf/5e09b5bdde61c3a0ec63d35fa83d0707.jpg)
イチハツ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/0c/c0ddb7e6f9fd9869cc9cc4a2fb209b1f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/c2/11e7947a5ce0502a94ad8918f2e55775.jpg)
ツツジの下で同化?(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/87/5be3758f2753aec848db3474a721ccb4.jpg)
ゲンペイコギク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/f5/a1b89314d8a6860626e5a18d116da3e2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/70/c4286decea4851fd7ac9229f076f72f0.jpg)
ナンキンナナカマド
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/59/2c45098872fac189a4e3ec667b29f5fb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/2f/5b9301c430a0897f7a0f09bd1767e02f.jpg)
マツモトセンノウとダイモンジソウを寄せ植えに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/3d/b8b4641b7d84a75b6437286f418334f7.jpg)
ヤマブキソウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/5f/d778538c88a922f1d54149bb3a63494a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/ac/808c5314262c9a6fe98addfd74cbe79c.jpg)