今年は2月に原因不明のめまいで入院、8月は2回に分けて目の手術で入院
11月はお花が休眠にはいるのを待ちかねて膝の手術で入院
一杯病院のお世話になりました・・。
そのたびに皆様から暖かいメッセージ頂いて続けててよかったなって深く感じた年でした。
新しい出会いにも感謝の年でした。
また来年も、その先もずっとこのご縁が続くことを願って今年最後のご挨拶になります。
セントポーリア
イワタバコ科
アフリカスミレ属
セントポーリア属の総称。和名はアフリカスミレ属(英名 African violet の和訳)。
ケニア南部とタンザニア北部の山地に生息する非耐寒性の多年草。属名は発見者であるドイツ人ヴァルター・フォン・セントポール=イレールに献名されている。
花言葉は『小さな愛』
花は左右相称の合弁花で、2裂した上唇と3裂した下唇から成る。裂片は下唇の方が大きい。花弁は紫色または薄紫色で、花筒は短く、舷部(先端の幅広い部分)はほぼ直角に広がる。
黄色の葯をもつ2本の雄蕊が筒部から突出している。花柱と柱頭は、花弁と同じ紫色である。花梗は葉腋から伸び、集散花序になる。
葉身は楕円形または卵形で、縁は全縁または鋸歯が入ることもある。葉身には葉毛が生えているが、その長さや形態は種により異なり、開出毛、伏毛など様々である。
嬉しくて何枚も撮りました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/f3/d5305404e8bfb01a62af0b2b6784bdb4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/f9/6a6eb015d094572927ffad6de4cca0d6.jpg)
青紫色はフリルの可愛い子でした♪ ピンクは愛らしい色♡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/09/d3bdd7b65e01dfed7b46dd0af52f3dbd.jpg)
12月22日金魚の水槽だったガラスケースに入ってます(-_-;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/b6/3f5514466e10b0bfa20ffb8b005f2d6a.jpg)
ピンクは二度咲きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/5b/ccb7c0c537e56a2cede80432e2fd4658.jpg)
白だと言っていただきましたが蕾の色が白じゃないような???。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/b0/b6e604971f146e93b739201db6900284.jpg)
11月8日つぼみらしきものが・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/85/49182a822fbe921b55fc199c867ba4fd.jpg)
ピンクが初めて咲いたとき10月19日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/6d/640eabce4b9b7f768429a7b70dc8d154.jpg)
同じお花をしつこく載せましたが、ご容赦下さいね。
来年もどうぞ変わらないで宜しくお願いいたします。
一年間ありがとうございました。
皆様良い年をお迎えくださいね。
11月はお花が休眠にはいるのを待ちかねて膝の手術で入院
一杯病院のお世話になりました・・。
そのたびに皆様から暖かいメッセージ頂いて続けててよかったなって深く感じた年でした。
新しい出会いにも感謝の年でした。
また来年も、その先もずっとこのご縁が続くことを願って今年最後のご挨拶になります。
セントポーリア
イワタバコ科
アフリカスミレ属
セントポーリア属の総称。和名はアフリカスミレ属(英名 African violet の和訳)。
ケニア南部とタンザニア北部の山地に生息する非耐寒性の多年草。属名は発見者であるドイツ人ヴァルター・フォン・セントポール=イレールに献名されている。
花言葉は『小さな愛』
花は左右相称の合弁花で、2裂した上唇と3裂した下唇から成る。裂片は下唇の方が大きい。花弁は紫色または薄紫色で、花筒は短く、舷部(先端の幅広い部分)はほぼ直角に広がる。
黄色の葯をもつ2本の雄蕊が筒部から突出している。花柱と柱頭は、花弁と同じ紫色である。花梗は葉腋から伸び、集散花序になる。
葉身は楕円形または卵形で、縁は全縁または鋸歯が入ることもある。葉身には葉毛が生えているが、その長さや形態は種により異なり、開出毛、伏毛など様々である。
嬉しくて何枚も撮りました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/f3/d5305404e8bfb01a62af0b2b6784bdb4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/98/550adec76c678632eddc0de48d40fe72.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/f9/6a6eb015d094572927ffad6de4cca0d6.jpg)
青紫色はフリルの可愛い子でした♪ ピンクは愛らしい色♡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/4a/849b0d749489de47c44b590b82bd531e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/86/b1f480211cb98cb4afbe8f55f18efe42.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/09/d3bdd7b65e01dfed7b46dd0af52f3dbd.jpg)
12月22日金魚の水槽だったガラスケースに入ってます(-_-;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/b6/3f5514466e10b0bfa20ffb8b005f2d6a.jpg)
ピンクは二度咲きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/5b/ccb7c0c537e56a2cede80432e2fd4658.jpg)
白だと言っていただきましたが蕾の色が白じゃないような???。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/b0/b6e604971f146e93b739201db6900284.jpg)
11月8日つぼみらしきものが・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/85/49182a822fbe921b55fc199c867ba4fd.jpg)
ピンクが初めて咲いたとき10月19日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/22/4c2431a6ebf2d14aa69e8787859e12ef.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/6d/640eabce4b9b7f768429a7b70dc8d154.jpg)
同じお花をしつこく載せましたが、ご容赦下さいね。
来年もどうぞ変わらないで宜しくお願いいたします。
一年間ありがとうございました。
皆様良い年をお迎えくださいね。