ブログ
ランダム
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
Mosaic-blph
あちらこちらで心に触れた風景を綴っていきたく思います。
姫路城14
2009年01月25日
|
姫路城
搦手口付近から見上げる天守閣。
手前は帯の櫓といわれそうです。
こちらからの姫路城は、他からと比べると、重なる石垣が印象的な気がします。
よろしければご協力お願いします。→
HP版「MOSAIC」はこちら
コメント
姫路城13-秋景2
2008年10月26日
|
姫路城
あちこちからちらほらと紅葉の便りが聞かれるようになりました。
日中の陽の光も随分斜めから射すようになりました。
写真は数年前の11月初旬・姫路城。サクラが結構赤く色づいていました。
秋は、澄んだ空気と斜めからの光で、いろんなもののコントラストが結構印象的な気がします。
よろしければご協力お願いします。→
HP版「MOSAIC」はこちら
コメント
姫路城12
2008年04月13日
|
姫路城
数年前、17日の姫路城。桜のピンクが、春の空気を一層、明るく煙るようなものにしているのかもしれません。
このときもピークは過ぎてましたが、今年はもうこの写真より散ってるでしょうか。
東京はもうすっかり葉桜の様相です。
よろしければご協力お願いします。→
HP版「MOSAIC」はこちら
コメント
姫路城11
2007年11月25日
|
姫路城
ようやく平野部でも紅葉の季節がやってきたところでしょうか(真っ盛りにはまだまだのようですが…)。
モミジの赤、イチョウの黄、カラマツの黄…好みはいろいろでしょうけど、写真はサクラ(多分)の赤と姫路城。
よろしければご協力お願いします。→
HP版「MOSAIC」はこちら
コメント (2)
姫路城10
2007年09月15日
|
姫路城
搦手口からの姫路城天守群。
見る角度によってその表情を変えながら、どこから見ても絵になります。
よろしければご協力お願いします。→
HP版「MOSAIC」はこちら
コメント
姫路城9
2007年04月08日
|
姫路城
もうひとつ数年前の春の姫路城から。化粧櫓。
姫路城は天守群だけでなく、周囲の建造物などがまた美しく、僕たちを「城郭」の雰囲気に誘い、浸らせてくれます。
かつて千姫の休息所であったことがその名の由来の化粧櫓。そんなイメージもあってか、桜や堀に浮かぶ桜の花びらがよく似合うような気がします。
よろしければご協力お願いします。→
HP版「MOSAIC」はこちら
コメント
姫路城8
2007年03月24日
|
姫路城
数年前の春の姫路城。
今年も東京他で開花が宣言され、ぽちぽちと花を見かけるようになったところでしょうか。
あちこちで桜にまつわる便りがにぎやかになる季節が、もうすぐやってきます。
よろしければご協力お願いします。→
HP版「MOSAIC」はこちら
コメント
姫路城・正門より
2006年07月29日
|
姫路城
初夏の、陽がそろそろオレンジに染まっていこうか、という時間の、ちょっと空気も落ち着く頃の姫路城。
何べん写真集や絵葉書で見てから行っても、やっぱり実物を見ると圧倒されてしまうんだからすごいもんです。
よろしければご協力お願いします。→
姫路城の写真はこちらにも→
HP版「MOSAIC」
コメント
桜・姫路城2
2006年04月22日
|
姫路城
姫路城と桜・その2です。
「その1」と同じ日に撮ったもの。以前このブログにも載せた、同じ場所からの
秋の赤
もよかったけど、春の桜色もまたよいものでした。見比べるとやっぱり空気の質感みたいなものもちがう気がします。
春夏秋冬、どこから見ても美しい、というのがほんとに姫路城の印象ですね。
よろしければご協力お願いします。→
HP版「MOSAIC」はこちら
コメント
桜・姫路城1
2006年04月15日
|
姫路城
昨年4月17日の姫路城と桜。
昨年もこの頃にはピークは過ぎてて、それでも残った桜だけでも結構綺麗で、それなりに堪能できたのを思い出します。今年もきっと綺麗だったんだろうなぁ。
よろしければご協力お願いします。→
HP版「MOSAIC」はこちら
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
綺麗だったり雄大だったり身近なふとした気持ちの動くひとコマだったり、を、何でかわかりませんが見るのが好きで、それを写真に撮るのが好きで。やっぱり撮ったら誰かに見てもらいたいんでしょうねぇ。
カテゴリー
神戸・六甲
(34)
七種の滝
(19)
彦根城
(8)
奈良
(15)
大阪城
(7)
姫路城
(24)
京都
(39)
大山(おおやま)
(41)
明石大橋
(7)
沖縄
(13)
富士山(登山)
(12)
富士山(眺望)
(49)
北海道
(10)
日光
(13)
彼岸花
(56)
唐松岳(八方尾根)
(8)
その他名所
(72)
その他・風景
(206)
絵
(8)
はじめまして
(2)
最新記事
2025年 始まりました (富士山 国師ヶ岳より)
洒水の滝 紅葉
妙義山(石門巡り)「日暮の景」 ※紅葉(状況)
夏をちょっと思い出し
紫金山・アトラス彗星(3)
紫金山・アトラス彗星(2)
紫金山・アトラス彗星
宮島 厳島神社(1)
朝の灯台 日本海
八坂の塔(2)
>> もっと見る
検索
ウェブ
このブログ内で
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
バックナンバー
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年04月
2016年01月
2015年12月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年05月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
アクセス状況
アクセス
閲覧
17
PV
訪問者
17
IP
トータル
閲覧
276,702
PV
訪問者
165,050
IP
最新コメント
hiro/
富士山 夜明け
みく/
富士山 夜明け
hiro/
富士山 朝
shisei/
富士山 朝
Shisei/
東大寺7
hiro/
東京~関東平野 遠望
Shisei/
東京~関東平野 遠望
hiro/
大山・阿夫利神社下社へ2
kyoko/
大山・阿夫利神社下社へ2
hiro/
11彼岸花
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】「マヨネーズ」お気に入りの使用法は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「マヨネーズ」お気に入りの使用法は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について