Mosaic-blph

あちらこちらで心に触れた風景を綴っていきたく思います。

金閣寺

2009年05月31日 | 京都
アクセス:京都駅から市バス「101」「205」金閣寺前下車(のようです)。
緑の山を背景に、静かな水面と松を前景に黄金に輝く、その均整のとれた姿はやはり京都を、日本を代表する美しいものだと思います。
ただ、世界が誇る「文化遺産」「人類の宝」とされる建造物の多く(?)は、絶大な権力の象徴だったり、争いのためのものものであったり、ということもある意味事実と思われ、その時代の民のことを思うとちょっと寂しい気もしないでもないです。「科学」もまた、軍事目的なしにのその進歩は語れないのでしょう。
美しい建造物と、その背景にある教訓を、遺し、受け継いでいかなければなりません。
よろしければご協力お願いします。→
HP版「MOSAIC」はこちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春・海

2009年05月24日 | その他・風景
ちょっと前、江の島で。
まだ冷たそうな海でしたが、沖のほうを見て漂うサーファーさんは結構たくさんいました。
よろしければご協力お願いします。→
HP版「MOSAIC」はこちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉄道博物館

2009年05月17日 | その他名所
大宮・鉄道博物館。
アクセス:JR大宮駅からニューシャトルに乗り換え1駅「鉄道博物館」下車すぐ。
連休中行きましたが、入場までは10分くらい。10:30頃着いたときには、人気の「ミニ運転列車」「運転シミュレータ」などは午前の整理券は終わってました。

「鉄道」って、特に男子は大人も子どもも結構好きですよね。
で、ここは僕の印象では大人のための空間ですね。

高い天井の大きな空間に主人公のようにライトを浴びるかつて活躍した鉄道たち。
電車内の木の床、青いシートの、ばねの音がしそうな座席、先のとがっていない新幹線、かつて憧れた特急…。

浮かび上がる特急に、かつて憧れの特急に乗ったときのことなどが自然と思い出されたりします。そのときの特急の姿、小さかった自分、一緒だった父母や祖母、駅の空気、雑踏の音、発車ベルの音…。
そんな思いで満たされるわけではないけれど、ちょっとそんな記憶に誘ってくれる、そんな空間のような気がします。

連休に行って、確かに混んでたけど、連休中混んでるのはここだけじゃないだろううし。子どもにとっても結構楽しいみたいです。
写真はC57の乗った回転台が回るところ。汽笛も鳴ったりしてました。公園に機関車が置いてあるところはあるけど、音はなかなか聞けませんからね。

よろしければご協力お願いします。→
HP版「MOSAIC」はこちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

09新緑

2009年05月10日 | その他・風景
あれよあれよという間に、木々は初夏の装い。
夏の濃い緑より、秋の色とりどりの紅葉より、僕は新緑が好きです。
写真は陽のあたっていない新緑。目に眩しい新緑とはまた少し違ったしっとり柔らかい趣が、これはこれでまたよいかな、と。
よろしければご協力お願いします。→
HP版「MOSAIC」はこちら
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鎌倉・月

2009年05月03日 | その他名所
鎌倉建長寺三門とその上空に浮かぶ月。
静かな風景でした。
よろしければご協力お願いします。→
HP版「MOSAIC」はこちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする