Mosaic-blph

あちらこちらで心に触れた風景を綴っていきたく思います。

19 秋の山肌

2019年11月16日 | その他名所
鴈ヶ腹摺山に富士山見に行って、この日は富士山見れなかったのですが、雲間から差す陽の光が、これはこれで刻一刻と移ろう雄大な景色を見せてくれました。
11月中旬で、もう山の上のほうはすっかり落葉し、山の中腹からふもとにかけて結構美しい紅葉になっていました。
※そういえばまだ鴈ヶ腹摺山からの富士山の写真アップしてないみたいですね(駐車場からの写真はアップしたようだけど)。そのうちにアップしよう‥。

よろしければご協力お願いします→ にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄の海

2019年08月10日 | その他名所
飛行機の中から。
海に、雲の影でなく、海面が鏡のようになって雲が映ってる、って、ちょっと不思議な感覚の風景でした。
島の上だけ雲があって、島の人から見たら今日はくもりなのかなぁ、と思うと天気って微妙なもんだなぁ、なんても思ったり。

よろしければご協力お願いします→ にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小田原城(3)

2018年07月28日 | その他名所
城址公園の外、線路を隔てて、多分「八幡山古郭東曲輪」というところからの風景。
ひとけもほとんどなく、でも結構近くに天守と、遠くに青い海と、頭上に青い空と。
なかなか雰囲気のよい場所でした。海が見えて、ちょっと「小田原」を感じるようなところがあるかもしれません。

よろしければご協力お願いします→ にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

谷保天満宮

2018年02月12日 | その他名所
アクセス:南武線谷保駅下車、徒歩3分
谷保天満宮HPには「東日本における天満宮としては最も古く、湯島天神、亀戸天神とならび関東三天神と称される。」とあり、結構見事な梅園等もあります。
ちょっと用事があって立ち寄った感じだったのですが、建築物とか何より、立派な鶏が木の結構高いところに「それが何か?」とばかりに泰然と何羽もとまっているのに驚くやら何かユーモラスなやら、面白かったです。
写真に写ってるのが鶏で、結構立派な鶏たちでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鎌倉・瑞泉寺

2017年12月23日 | その他名所
2週間ほど前の鎌倉・瑞泉寺。鎌倉駅から徒歩なら20~30分くらい
瑞泉寺は「鎌倉公方(鎌倉府の長)の菩提寺として、鎌倉五山に次ぐ関東十刹に列せられた格式のある寺」(瑞泉寺HPより)だそうです。
建物は鎌倉の他の多くのお寺同様それほど規模の大きいものではないですが、山中に溶け込む質素な美しさもまた鎌倉ならではと思わせるもので、鎌倉の他のお寺と比べても山中の空気感を強く感じます。本堂の近くには梅と思われる木も多く、梅もまた綺麗なのかもしれません。

よろしければご協力お願いします→ にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小田原城(2)

2017年08月12日 | その他名所
小田原城天守閣。JRの線路の方面から。
三層の天守閣ながら、結構大きさも感じさせる天守です。
こちら側から見ると、より大きく見えて、結構立派な雰囲気を醸し出していました。
※あるサイトでは五層の松本城天守閣より高い、とありましたが、そうなんでしょうか。

よろしければご協力お願いします→ にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昇仙峡-2

2017年06月07日 | その他名所
昇仙峡の覚円峰。ちょっとアップで。

よろしければご協力お願いします→ にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小田原城

2017年05月07日 | その他名所
小田原城 アクセス:小田急・JR小田原駅から徒歩10分くらい。
ネットでの写真は本丸からの、広場と天守の写真がほとんどで、天守閣も三層ということもあり、ファミリー向けの広場のような敷地とやや小ぶりな天守が1つ、といったところかとイメージしていましたが、なかなか城らしい雰囲気も感じさせる、大人が一人で訪れてもそれなりに雰囲気を味わえるよいところでした。
天守以外の建築物もいくつか復元されていて、建築物や石垣の重なる上に天守、といった風景も見られ、また、そこかしこに見られる大きな松も印象的で、「戦国関東の雄・北条氏」の名を自然と連想させるようでもありました。

よろしければご協力お願いします→ にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

江戸城(皇居) 二重橋

2017年05月05日 | その他名所
写真でよく見る風景だけど、実際に見てみたら、結構落ち着いた重みと奥行きも感じさせて、思ったよりいいものでした。
奥にある鉄橋と合わせて、橋が2つ架かっているから二重橋かと思っていましたが、ウィキペディアによるとそうではなく、二重橋とはもともとは奥の鉄橋(写真の石橋の奥にある)の呼称なのだそうです。

よろしければご協力お願いします→ にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鎌倉 浄智寺

2017年01月15日 | その他名所
鎌倉、浄智寺
※JR北鎌倉駅から徒歩約5分。

鎌倉五山第4位のお寺だそうです。
昨年11月に近くに用があって訪れたときには紅葉には少し早めの感じでしたが、訪れる人もそれほど多い様子でもなく、静かな山中に、華美や勇壮ではない建物が佇む様子は、鎌倉らしい雰囲気が感じられて、気持ちのよい空間でした。
近くに明月院があり、こちらのほうが人は多かったような感じでしたが、むしろこちらのほうが鎌倉らしい雰囲気は感じられるようにも思います。

よろしければご協力お願いします→ にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする