マダムヤンのひとりごと

香港が大好き!中国の情報を発信したいと思っているのですが…ごめんなさい!子どもの話題ばかりになっていますね。

朝ごはん 04/27

2017-04-27 | 朝ごはん2017

ダメだ年だ
歌の練習の翌朝は起きられない 今朝も1hも寝坊した。
本当ならryuryuの朝ごはんの時間。しまったしまった焦る焦る
ryuryuはすでに起きていて、でもソファでボーッとしてるし。
あ~~~、何作ろう???

4/27の朝ごはん

トルティーヤ チーズオムレツ トマト バナナアロエヨーグルト ココア

豚肉肩ロ-スの薄切りと玉ネギをソテーして、簡単に焼肉のタレで味つけをして、トルティーヤ、レタス、マヨネーズ、千切りキャベツ、お肉と乗せて巻きます。
本当はサルサソースとか使うとメキシコ料理っぽくなるんだけど、こういうのもありよ!和風トルティーヤね。美味しいわよ~ 
今は春キャベツがとっても美味しいので、毎日食べてますよ。これにも結構な量のキャベツを巻いていますよ。

トマトオムレツにするつもりが、焦ってトマトを入れ忘れたで、いつものチーズオムレツ。そしてトマトを置いた

グリコのアロエヨーグルトにバナナをチョチョッとのっけて、ココアを作って。

ふー、終わった。

お父さんはデイサービス2日目。
着ていく洋服、ユニクロのスウェットの上下を用意してあげたらダメだって。
「ちゃんとした服を着てくだ」ですって。
だから普通の健常者が着る洋服を用意してあげましたよ。
進歩ですよ
きちんとした服装をしていかなきゃっていう意識を持ったってことでしょ?
今日は近くの公園へ行ってお昼ご飯を食べたそう。
よかったね。家に一人でいたら絶対にないことだから。
外に連れて行ってもらって、空気の温度とか匂いとか、身体の五感を使っていろんなことを感じることができるじゃない
これまで何年も感じたことのない、新鮮な思いを持ったことでしょうね。
いいのいいの、それでいいの。
お父さん、殻を破りつつあるね、本当によかったわ。

夜になって、ryuryuに文句たらたらの私でした。
でもね、イライラするの。彼自身大きな大きな目標を持っているはず。
でもね、必死さって言うか、一生懸命さが感じられないのよ。
今日は木曜日、いつもなら英会話の先生のレッスンの日なのにね、何も連絡を取ってなくてレッスンはナシなのよ。
本当に自分が英語の勉強をしたいと思ったら、自分からコンタクトをとって、レッスンの計画を立てるはずでしょ?
何もしないの、全部受け身。

今、お風呂に入ってるけどね。
それだって私が夕ごはんの片付けをしている間に済ませてくれれば、私もそのあとにゆっくりのんびり入れるのにね。その時間はグダグダしているの。だからryuryuがお風呂に入るのと同時に、私はは2階でシャワーで済ませることになるのよ。そんなふうに自分のことしか考えられないのよ。ダメじゃんね。

ryuryuはね、本当にマイペース。私がいなくなったらどうするのかしら?
どうやったら「生きる力」がつくの?
お願いだから自立して
いや、自立は寂しい・・・何なの?この矛盾。 

 




 


 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 朝ごはん 04/26 | トップ | 朝ごはん 04/28 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

朝ごはん2017」カテゴリの最新記事