前略☆taisetsuです

☆一緒に良いとこ探ししませんか?ゆっくりしていってね~♪
since2005.12.10

PCトラブル^_^;

2007-09-22 23:58:15 | パソコン

今日はキノコの大漁もあって満足していたのですが、
久しぶりに我が家でもっとも性能の良い
デスクトップXPマシンを起動しようとメインスイッチを押しても
マシンが起動しないと言うトラブルに見舞われてしまいました~^_^;
トラブル慣れはしていると思っていましたが、電源すら入らないトラブルは初めてです☆
症状はマザーボードへの通電はパイロットランプで確認。
メインスイッチを押しても冷却ファンがほんの少動いてくれるだけで
あとはうんともすんとも言ってくれない状態になっています。
ネットでとりあえずトラブルの原因の可能性を確認。
電源スイッチの部分は、別の部品を使っても解消しなかったので、
症状から推測するに電源ユニットの不良かと~。
近いうちに電源ユニットを交換してみることにして、
さっそくオークションサイトでチェックすることにしてみますね~(^_-)☆


実りの秋~(^^)

2007-09-22 23:43:13 | 日記
3連休初日☆秋晴れの気持ちの良い一日でした~(^^)
いつもなら先週あたりに行く予定だったキノコ採りに行って来ました。
キノコ採り~稲穂~自宅でのブドウ収穫と
今日はしっかりと実りの秋を感じて来ました~(^_-)☆

キノコ採り編
朝8時半頃からキノコのヤマを目指して出発し、9時過ぎには現地に到着。
到着すると愛車の窓から目的の落葉キノコがいきなり飛び込んできたでは☆
去年は3週間通って、一定量をようやくゲットできたことから、
今年は一回で大漁出来ると確信しましたね~(^^)
場所は2箇所ほど立ち寄ったので、移動を含めて約2時間、
10キロ近くの収穫が出来とても満足出来るキノコ採りでした~☆
収穫したキノコ☆今晩の夕食の食卓に味噌汁と酢と大根おろしの和え物に(^^)
  

地元の稲作農家編
キノコ採りの移動途中、収穫間近の稲を目にしました。
今年は雨の少ない天候で、米の質は良いようですが、
収穫量が例年より少ないとも言われています。
採れたての新米を早く口に出来たら良いですね~(^_-)☆
 

自宅のブドウ収穫編
キノコ採りから自宅に戻って、
収穫した落葉キノコの後始末が終わったのが午後3時頃。
自宅横の庭に植えてあるブドウの様子を見に外へ。
ふさの数も少なく、形もいびつだったのですが実がなっているでは(^^)
植えているのは巨砲とナイヤガラで一粒ずつ口にしてみると食べられるほどに。
さっそく一部を収穫してみました~☆
収穫したブドウを写真に収めていたら、
トンボが自分の手でひと休みしてくれましたよ~(^_-)☆