今日から10月~。年度で言えば下半期の始まりです☆
自分の地元は朝方雨が降ったようで路面は濡れては居ましたが、
出社する頃は気持ちの良い青空も広がってくれていました(^^)
月初めの週明けとしては、まずまずの出だしでした~(^_-)☆
今日から自分の部署に新しい同僚も加わってのスタートにもなりました☆
自分よりも年齢は上ですが、ひととおり仕事の流れを説明し、
少しずつ慣れていくようにと激励もしました。早く戦力になってくれればと。
週明けのミーティングを済ませてからは、今週予定の出張の準備も☆
上半期の営業成績を持って上部に報告をする予定です。
目標としている成績には一歩届いていませんが、
まず指摘をされることはないでしょう(^_-)☆
出張に向けては昼休みを利用して切符の手配もしてきました☆
出張先での宿泊もあり、退屈しないようにとノートPCも持っていく予定です。
ネットは無理とは思いますが、CDジャケットを作成したり、
撮り溜めた写真を整理したり出来たらと思っています~(^_-)☆
出発は8時過ぎになるかな~とにかく頑張ってこなくちゃと~。
今日のニュースで目についたのは、なんと言っても郵便局の民営化のこと☆
国内最大の民間企業の誕生であると。半年後には株式上場も予定されているらしいです。
映像に写っていた窓口の職員さんは笑顔で対応していましたが、
当然その裏には利益を上げなければならないと言うノルマも有るのだと思います。
更に心配なのは、過疎地域でのサービスの低下のこと。
採算性を考えると真っ先に手がつけられる部分かも知れませんね☆
もう既にサービスの低下が始まっている地域もあるようですけれど・・・。