今朝は麓郷公園で迎えました☆
8時頃から移動を始め
真っ先に向かったのは麓郷展望台(^_-)☆
ジャム園の更に先の道を登って行くと
標高500メートルの場所に有りました☆
綺麗に整備されていて眼下には麓郷や
向かいには芦別岳などの山並みが眺められます♪
近くにはモノローグの木と言う
白樺の木が畑の中にぽつんと立っていてなかなかです☆
富良野観光の穴場かもしれませんね(^_-)☆
次に向かったのは ドラマ「北の国から」 でおなじみ五郎の石の家☆
現在無料で眺められる場所が工事中で
300円を支払って家の中も見て来ました♪
そのあとは麓郷の森に移動し二番目の家と三番目の家を見物☆
麓郷をあとにして今度は ドラマ「風のガーデン」 の
セットになったグリーンハウスと
ドラマ「優しい時間」 のセットになった森の時計、
それとニングルテラスを見物し
ハイランドふらの で入浴や食事をしてマッタリと~♪
眼下にはラベンダーのうみと言う畑もあり穴場かもしれません♪
今日も存分に富良野を満喫出来ました~(^_-)☆
麓郷展望台☆ *日本農村百景にも~♪



写真はまだまだ有りますが今日はここまで~(^_-)☆
昨日の続き☆五郎の石の家☆


敷地内には最初の家も復元されています♪

次は麓郷の森☆ 敷地には2番目と3番目の家も(^_-)☆


風のガーデン☆ 新富良野プリンスホテルに隣接しています♪

グリーンハウスと遠目に、ドラマで使用されたバスも(中井貴一が生活)

今日ここまで~続きはまだまだ~(^_-)☆
ドラマ優しい時間の「森の時計」と

木々を魚眼風に撮ってみました(^_-)☆

「ニングルテラス」です♪

ハイランドふらの☆駐車場からラベンダー畑が☆



8時頃から移動を始め
真っ先に向かったのは麓郷展望台(^_-)☆
ジャム園の更に先の道を登って行くと
標高500メートルの場所に有りました☆
綺麗に整備されていて眼下には麓郷や
向かいには芦別岳などの山並みが眺められます♪
近くにはモノローグの木と言う
白樺の木が畑の中にぽつんと立っていてなかなかです☆
富良野観光の穴場かもしれませんね(^_-)☆
次に向かったのは ドラマ「北の国から」 でおなじみ五郎の石の家☆
現在無料で眺められる場所が工事中で
300円を支払って家の中も見て来ました♪
そのあとは麓郷の森に移動し二番目の家と三番目の家を見物☆
麓郷をあとにして今度は ドラマ「風のガーデン」 の
セットになったグリーンハウスと
ドラマ「優しい時間」 のセットになった森の時計、
それとニングルテラスを見物し
ハイランドふらの で入浴や食事をしてマッタリと~♪
眼下にはラベンダーのうみと言う畑もあり穴場かもしれません♪
今日も存分に富良野を満喫出来ました~(^_-)☆
麓郷展望台☆ *日本農村百景にも~♪






写真はまだまだ有りますが今日はここまで~(^_-)☆
昨日の続き☆五郎の石の家☆




敷地内には最初の家も復元されています♪


次は麓郷の森☆ 敷地には2番目と3番目の家も(^_-)☆




風のガーデン☆ 新富良野プリンスホテルに隣接しています♪


グリーンハウスと遠目に、ドラマで使用されたバスも(中井貴一が生活)


今日ここまで~続きはまだまだ~(^_-)☆
ドラマ優しい時間の「森の時計」と


木々を魚眼風に撮ってみました(^_-)☆


「ニングルテラス」です♪


ハイランドふらの☆駐車場からラベンダー畑が☆




