前略☆taisetsuです

☆一緒に良いとこ探ししませんか?ゆっくりしていってね~♪
since2005.12.10

十勝岳温泉~上富良野岳~三峰山~富良野岳登山(^_-)☆

2016-07-19 21:30:02 | スポーツ
7月17日 今シーズン2度目となる山行で
十勝岳連峰の上富良野岳&三峰山&富良野岳に行って来ました~(^_-)☆

今回の登山には家族合わせて総勢7人のチームtaisetsu
2年ほど前に富良野岳から上富良野岳への山行は経験済みだったので
今回はその逆で計画を立ててみました(*^^*)

前日のうちに十勝岳温泉陵雲閣付近まで移動し車中泊☆
3連休と言うこともあり夜のうちに駐車場は満車に
数十台は有ったかと思います

チームtaisetsuは早朝に到着した家族と合流
朝6時から登山を開始し駐車場に戻ったのが午後3時20分でした(^^♪

お昼過ぎには十勝岳を眺めながら富良野岳の山頂に立つ事を目指しましたが、
残念ながら濃い霧の中で山頂の標識しか確認できず終い
思い描いた光景はまたの機会のお楽しみとなりました(笑)

天気は思い通りとはなりませんでしたが、
途中の草花も楽しめましたし、晴れ間には雄大な十勝岳を眺め、
そしてなによりも、チームtaisetsuが一人も脱落することもなく
登山出来たことが一番の収穫でした~(*^^*)

北海道の短い夏☆次回の山行も楽しみにしたいと思います(^_-)☆

十勝岳温泉陵雲閣付近(登山口)から上富良野市街地方向を眺めました(5:15頃)



写真左:登山道から安政火口方向(6:10頃)
写真中:登山道から富良野岳を眺めています(8:00頃)
写真右:上富良野岳(1893メートル)から十勝岳(2077メートル)を眺めています(8:45頃)
  

写真左:上富良野岳から三峰山(1866メートル)を目指しています(9:45頃)
写真中:富良野岳分岐 ここから富良野岳頂上を目指しました(11:10頃)
写真右:富良野岳頂上(1912メートル)にて(12:10頃) ※ごらんのとおり標識しか確認できません(笑)
  

山行の様子をtaisetsuのアルバムにもアップしてあります(*^^*)

近いうちに目にした花々の写真もアップしておきますね~(^_-)☆