前略☆taisetsuです

☆一緒に良いとこ探ししませんか?ゆっくりしていってね~♪
since2005.12.10

Windows10 自動ログイン(^_-)☆

2015-08-15 10:47:08 | パソコン
先日、無事にWindows10のインストールが完了しましたが、
起動途中にログインする画面が表示され
ユーザー名とパスワードの入力を求められるので
起動までの時間短縮と入力の手間を省くための設定変更を試してみました(^_-)☆

きっと同じ思いをしている人も居るはずなので、
その方法を記録しておくことにしました~(*^^*)

インストール直後は、この画面で停止してしまいます


自動ログインさせる設定とするため最初にパスワードを設定します
①スタートボタン→設定と進み、画面左が表示されるので「アカウント」ボタンを押します
②アカウントを押すと画面右が表示されるので「サインインオプション」でパスワードを設定します
 ※画面はパスワードを設定した後のものになっています
 

次に、自動ログインのための設定を行います
①スタートボタン右の「検索」ボタンを押し、
検索窓に「netplwiz」とタイプ後、「コマンドの実行」を押します(画面左)
②「ユーザーアカウント」の設定画面が表示されるので、
「ユーザーがこのコンピューターを・・・・入力が必要」の
チェックを外し「適用」ボタンを押します(画面右)
 

③適用ボタンを押すと「自動サインイン」の画面が表示されるので
設定されている「ユーザー名」「パスワード」をタイプし「OK」ボタンを押します(写真左)
④「ユーザーアカウント」設定画面のチェックが
外れていることを確認し「OK」ボタンを押し設定完了です(写真右)
 

※これで電源を入れたあと自動ログインし、デスクトップ画面に直行
その間、席を立って別なことが出来ます~(笑)

Windows10 インストール(^_-)☆

2015-08-15 10:46:02 | パソコン
7月29日 Windows10が登場しました☆
win7と8は無料でアップグレード出来ると言うので、
taisetsuの7マシンを3日遅れの8月1日に早速アップグレードしてみました(^_-)☆

その作業経過を簡単に記録しておくことにします~☆

①マイクロソフトの公式サイトでインストール用DVDを作成するための作業をします
公式サイトは http://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10

②ページに「メディア作成ツール」をダウンロードするボタンがありますので、
32ビット版か64ビット版の選択し適宜の場所に保存します



※taisetsuはデスクトップに保存 ファイル名は「MediaCreationTool.exe」です


③アイコン「MediaCreationTool.exe」をダブルクリックすると
DVD作成用のISO(イメージ)ファイルをダウンロードする作業が開始されます
途中ISOファイルを保存する場所の確認がありますので適宜の場所に保存します
※taisetsuはデスクトップに保存 ファイル名は「Windows10.iso」です

④ダウンロードしたISOファイル「Windows10.iso」をもとにインストール用DVDを作成します
※taisetsuはフリーソフトの「imgburn(イメージバーン)」を使用し作成しました

↑↑↑↑ ここまでがインストール用DVD作成のための作業になります ↑↑↑↑

次は、いよいよ作成したDVDを使用してのインストール作業です(^_-)☆

作成したインストールDVDをドライブにセットし
DVD内の「setup.exe」をダブルクリックすると
Windows10のロゴが表示されインストール作業が開始されます

※途中再起動が行われますが、基本的に画面に従った作業を行うだけです





図左:PCをアップグレードするのチェックを確認し「次へ」ボタンを押します
図中:ダウンロード開始画面です
図右:更新プログラム・・・のチェックを確認し「次へ」ボタンを押します
  

図左:ライセンス条項の「同意する」ボタンを押します
図中:更新プログラムのダウンロード画面です
図右:インストールに必要な情報を収集している画面です
  

図左:Windows10と互換性のないソフトの削除を求められますので素直に従います(笑)
 ※taisetsuのPC環境では2個のソフトが該当しました(*^^*ゞ
図中:インストール準備完了の画面が表示されるので「インストール」ボタンを押します
図右:インストール中の画面です
  

写真左:再起動し再びインストール中の画面です
写真中:画面に従って次へ進みます
写真右:画面に従って次へ進みます
  

写真左:画面に従って次へ進みます
写真中:最終処理作業中の画面です
写真右:インストールが終了し再起動後表示されるログイン画面です
  

画面左:ログイン直後の画面です
写真右:復活したスタートボタンを押すとこんな感じに(^_-)☆
 

画面左(参考):エクスプローラにリボンが表示されています
画面右(参考):Windows10で導入されたブラウザ「エッジ」の画面です
 

※使用感は今のところ7とそんなに変わらないようです
※作業時間はDVD作成に1時間 & インストールに2時間程度は必要です

インストール後 使用したDVDにレーベル印刷して大切に保管です(^_-)☆

ホテルパラダイスヒルズ 天然温泉くりやま♪

2015-08-06 11:24:39 | 旅行
所有する土地の草刈りを終えて
ポンパレモールでゲットしておいたチケットを利用するため
向かった先が「ホテルパラダイスヒルズ 天然温泉くりやま」

入浴と食事のセットで1000円☆
泉質も良く草刈り作業で疲れた身体をしっかり癒してくれました~(*^^*)

 

食事も好物の生寿司で満足満足(*^^*)

草刈り作業(*^^*ゞ

2015-08-05 22:06:47 | 日記
7月31日夜、札幌ドームでの野球観戦のあと江別市で車中泊☆
翌日、江別市某所に所有している土地の草刈り作業をして来ました~(^_-)☆

もともとは、この場所に自宅を建てようと考えていましたが、
思いは叶わず年に一度の草刈り作業に出かけています(笑)

本音は売りに出して処分してしまいたいのですが・・・(*^^*ゞ

 

草刈り作業のあと、
栗山町にある温泉施設に向かう途中で眺めたルドベキアです♪

この花、ドラマ「北の国から」で正吉が蛍にプロポーズに贈った花☆
眺めると「北の国から」のシーンを思い出すロマンティックな花なんですよ~(^_-)☆

 

7.31 日ハム VS ロッテ

2015-08-02 14:37:08 | スポーツ
今シーズン初めて札幌ドームでの日ハム応援に行って来ました~(^_-)☆

試合開始時間の18:00をめがけて自宅を出たのは9:00♪

途中、旭川市内のファイブスターと言うお店でバイキングの昼食を摂り

江別市に住む家族のところに立ち寄り我が家で採れた野菜を差し入れ

札幌ドーム近くの駐車場に5時過ぎに無事到着(^_^)v

苫小牧勤務時代の同僚7人とともに近況を語り合いながら観戦

8勝を目指す吉川投手の先発で始まった試合も、

中継ぎ陣が抑えきれず、残念ながらの敗戦に~(*^^*ゞ

とは言え久しぶりの観戦に満足して帰ることが出来ました~(*^^*)

ペナントレース後半戦も始まって間もないので

また観戦する機会があれば良いと思います~(^_-)☆

3塁側内野A指定席 71通路 24列 2番の席からの観戦♪


写真左:スターティングメンバー 写真右:試合後のスコアボード
 

先発吉川投手 & 中田選手
 

B・B & ファイターズガール