LANDMAP*

※PC版の方が余計な広告が出ないため、見やすいかもしれません

「ハナノヒ」「イイハナプラン」Hibiya-Kadan Style 2020.10

2020-10-10 | Photo/Travel

<「ハナノヒ」の「イイハナプラン」継続中>
私は日比谷花壇のお花の定額制アプリ「ハナノヒ」の「イイハナプラン」を10月も継続中!仕事後の小さな楽しみ&休日の運動を兼ねて、お店さんが複数種用意されている「本日のお花」から1日1種いただけるという一番リーズナブルな「イイハナプラン」で税別1187円(税込み1305円)/月。季節により色々な花が楽しめるので、近所に店舗さんがあるのなら、花好きな方にはお得で便利なサブスクだと思います!
<実際頂いた花一覧>
Hibiya-Kadan Style某店で実際に頂いた花一覧です。私が選ぶ花の傾向があると思うので、偏った写真が多いと思いますが、いつも色々な花が用意されています。また増えたら後日追記予定。
10/1 赤いバラ
バラと言えば赤いバラの印象が強いです!多分庭に咲いている花からの刷り込み。ちなみに、百日紅はピンクで秋明菊は白。
10/2 赤いバラ
小さめな赤いバラのつぼみ。9/23・9/26のゴッドセフィアナ、10/1のバラと一緒に。



10/3 ブプレリューム×2本セット
明るい黄緑のグリーンと細かな黄色い花がかわいい!曲線な感じ。

10/4 レモンイエローのスプレーカーネーション
明るく優しい感じのレモンイエロー好きです!写真は9/23・26のゴッドセフィアナ、10/3ブプレリュームと一緒に。花瓶はお花屋さんで売られていた物を購入。

10/5 ピンクのガーベラ
明るいピンクのガーベラで花弁の縁が白色。写真は10/3ブプレリューム、10/4SPカーネーションと一緒に。
ネイティブフラワー特集コーナーに面白いお花がたくさんありました!

10/6 八重フリル咲きリシアンサス
少し面白い色のリシアンサス。去年庭に植えたチューリップに似ている…?

10/7 コニカルブラック
つやつやな大きな黒い実がインパクト大!
10/8 吾亦紅×2本
吾亦紅は秋を感じます。お店で花瓶が売られており、丁度花瓶が足りなくなってきているので思わず購入!写真は庭の秋明菊と一緒に。

10/9 緑のドラセナ
緑の大き目ドラセナ。色違いもありました!
10/10 オレンジのバラ
サーモンピンクがかったオレンジのバラ。フリルぽい花弁。写真は10/7コニカルブラックと。

10/11 グリーン3種MIX
名称不明のグリーン系。私は何となくグリーン系を選びがちですが、もちろんお店にはお花も並んでます。写真は庭の水引草と一緒に。

10/12 姫リンゴ
大分と早いクリスマス気分!?小さくてかわいい。花瓶と一緒に並べてもかわいいと店頭POPに書かれていたので並べてみましたが、少し花瓶が大き過ぎたかな…?


10/13 ピンクのワックスフラワー
ワックスフラワーは葉っぱも面白い感じでした。

10/14 赤いバラ
10/1に頂いたものと同じ種類かな?

10/15 赤いリコリス×3本セット
小さめの花の赤いリコリス。パッと見は彼岸花風ですが、もう少し控えめな感じ?
10/16 淡いピンクのクジャクアスター
この手の小花はかわいくて好きです!確かに葉っぱも含めてクジャクの羽にありそう?

10/17 薄紫のバラ
紫と黄色は日立さんカラーぽいねという訳で。バレーボール2020-21シーズン開幕!写真は10/3ブプレリューム、10/4スプレーカーネーションと一緒に。

10/18 濃いピンクのハイブリッドスターチス
濃いピンクの小さな花がたくさん!以前色違いを頂いたことがあります。写真は10/16クジャクアスター、10/20のアスターと一緒に。

10/19 ピンク×白の星咲きスプレーカーネーション
明るい濃いめのピンク×白のSPカーネーション。星咲きの種類は以前からイイハナで見かけておりましたが、頂いたのは初!
10/20 ピンクのアスター
濃いピンクや薄いピンクなど、1本で色々かわいかった!今月私が頂いた花はピンク色率高い気がするけれど、お店には他の色のお花も色々並んでいます。

写真は10/16クジャクアスター、10/18ハイブリッドスターチスと一緒に。クジャクアスターは咲き進んだら中心部が黄色くなってきました!

10/21 白いカスミソウ
ドライフラワーにもなりますよとお聞きしたので、しばらく飾ったらドライフラワーにしようかな。 写真はドラセナ、9/23・26ゴッドセフィアナと一緒に。

10/22 淡いピンクのバラ
淡いピンクは優しそうな雰囲気。

10/23 白い星咲きスプレーカーネーション
カーネーションは持ちがよいと書かれていたので選んでみました!10/19SPカーネーションと一緒に。

10/24 白のデンファレ
デンファレは白が好きかも!薄黄緑ぽい白の時もありますが、今日は白。写真は9/23・26ゴッドセフィアナ、10/21カスミソウと一緒に。

10/25 グリーン3種MIX
バラの実、斑入りキキョウラン、ユーカリ。斑入りのグリーンはきれいで好きです!

10/26 ベージュ?のスプレーカーネーション
店頭にハロウィン的な商品が増えました。ベージュ?くすみカラー?なカーネーション。写真は10/7コニカルブラックと一緒に。

10/27 ブプレリューム
今月2度目のブプレリューム。比較的持ちも良く、動きもあるグリーンでかわいい。
10/28 グリーン3種MIX
ユーカリ?、ブルーバジル?、名称不明。



10/29 タラスピオファリム(ぺんぺん草)
小さなかわいいグリーン!お花とあわせるのもお勧めだそう。写真は10/20アスターと一緒に。

10/30 ソリダコ
持ちがいいと書かれていて惹かれました。つぼみも咲くかな!?
10/31 -
旅行中につきハナノヒはお休み

<フラワーベース> 
丁度花瓶が足りなくなってきていたので、思わず購入してしまいました!赤系の物と白系の物の2種購入。店頭に花瓶+お花がディスプレイされており、とてもかわいかったです!もう少し大きめの物もありましたが、小さい方を選びました。小さく飾るには丁度良いサイズです。

<2020年2月~>
2020年2月に頂いた花一覧→■
2020年3月に頂いた花一覧→■
2020年4月に頂いた花一覧→■
2020年6月に頂いた花一覧→■
2020年7月に頂いた花一覧→■
2020年8月に頂いた花一覧→■
2020年9月に頂いた花一覧→■
2020年10月に頂いた花一覧→■
2020年11月に頂いた花一覧→■
2020年12月に頂いた花一覧→■
2021年1月に頂いた花一覧→■
2021年2月に頂いた花一覧→■
2021年3月に頂いた花一覧→■
2021年4月に頂いた花一覧→■
2021年5月に頂いた花一覧→■
2021年6月に頂いた花一覧→■
2021年7月に頂いた花一覧→■
2021年8月に頂いた花一覧→■
2021年9月に頂いた花一覧→■
2021年10月に頂いた花一覧→■
2021年11月に頂いた花一覧→■
2021年12月に頂いた花一覧→■
2022年1月に頂いた花一覧→■
2022年2月に頂いた花一覧→■
<10月になりました>
私がこのイイハナプランを始めたのは2020年1月末のことで、丁度新型コロナウイルスが流行り始めの頃。例年の秋冬はバレーボールの遠征その他色々忙しい時期でしたが、新型コロナウイルスの影響でほとんど仕事以外の外出をしない自粛生活に突入。10月まではせっせと近場を楽しもうとお花屋さんはほぼ皆勤賞でお得感あり!10/17にはV.LEAGUEが開幕するので、お花屋さんに間に合わない日も出てきそうですが、まだしばらくはこの「イイハナプラン」を続けていきたい気持ち。
<11/16よりイイハナプラン終了>
10/26に11/16よりイイハナプラン終了のお知らせが出ました。11/16までにイイハナプランに加入すると、11/16以降2回目の自動更新まではイイハナプランのまま利用可ですが、3回目の更新よりイクハナプラン(税抜き1987円)になるとのこと。実質値上げでしょうか。元々がお得過ぎたので、税抜き1987円でもたくさんお花屋さんに行ける方ならお得かも。なかなかお花屋さんに行けない方には別プランの方が向くのかな?
皆さんは毎月いくらまでなら継続できますか?私はバレーの試合のチケットを考えるとサクハナプランくらいまでならOKかなとも思いますが、毎日の小さな楽しみ的には今まで通りのイイハナ→イクハナプランかもしれません。
<もうすぐ10月終了>
10月は10/31がバレー観戦旅行で遠征中につき、今月は皆勤賞とはなりませんが、ほぼせっせと毎日お花屋さん通いでした。10月は大分と涼しくなり、花の持ちも良くなった印象です。来月もまた色々な花を見られるのを楽しみに!


コメント    この記事についてブログを書く
« バレーボール2020年10月その2 | トップ | 数字で読むバレーボール⑤ »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Photo/Travel」カテゴリの最新記事